2013年3月のニュースまとめ一覧(138 ページ目)

札幌で次世代自動車セミナー開催…3月21日 画像
自動車 テクノロジー

札幌で次世代自動車セミナー開催…3月21日

札幌商工会議所は次世代自動車セミナーを開催する。日時は3月21日13時30分~17時で、場所は北海道経済センター8階のAホール。テーマは「スマートシティ市場と自動車IT化の動向」だ。

【ジャパンボートショー13】川崎重工業、『JET SKI ULTRA 300X』を出展 画像
船舶

【ジャパンボートショー13】川崎重工業、『JET SKI ULTRA 300X』を出展

3月7日~10日に行われたジャパンインターナショナルボートショー13で、川崎重工業は同社のフラッグシップモデルであるJET SKI ULTRA 300Xをはじめとする4モデル、6艇を出品した。

日産、本社ギャラリーでF1オーストラリアGPのパブリックビューイングを開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産、本社ギャラリーでF1オーストラリアGPのパブリックビューイングを開催

日産自動車は、日産グローバル本社ギャラリーで、3月17日に行われるF1オーストラリアグランプリ決勝レースを皮切りに、2013年シーズンのうち5戦のパブリックビューイングを開催する。

【ATTT13】ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション がビジネスソリューション部門優秀賞を受賞 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション がビジネスソリューション部門優秀賞を受賞

ナビタイムジャパンは、同社の法人向け動態管理サービス「ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション」が3月13日、第4回国際自動車通信技術展において、ATTTアワード ビジネスソリューション部門 優秀賞を受賞したと発表した。

【春闘13】マツダの一時金は満額ならず、スズキは満額 画像
自動車 ビジネス

【春闘13】マツダの一時金は満額ならず、スズキは満額

2013年の春季労使交渉は3月13日に回答が提示され、上場自動車メーカー10社の年間一時金は、マツダを除く9社が満額回答となった。また、円高の修正による業績の回復傾向を反映し、全社が昨年実績を上回る回答となった。

ニッパツ、インドで自動車用シートの合弁会社を設立 画像
自動車 ビジネス

ニッパツ、インドで自動車用シートの合弁会社を設立

ニッパツは、インドにおいて、現地会社クリシュナグループおよび仏フォルシア社と合弁で、自動車用シート事業を展開すると発表した。

ガレージ一体型賃貸住宅、現地説明会…3月16-17日 愛知県 画像
自動車 ビジネス

ガレージ一体型賃貸住宅、現地説明会…3月16-17日 愛知県

愛知県下にガレージ付アパートを展開する太陽ハウジングリースは、3月16日・17日の両日、一宮市でガレージ一体型賃貸住宅現地説明会を開催する。

【ジュネーブモターショー13】プジョー 2008 に圧縮空気のハイブリッド エア…2016年に市販へ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモターショー13】プジョー 2008 に圧縮空気のハイブリッド エア…2016年に市販へ

フランスの自動車大手、プジョーは3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、『2008ハイブリッド エア』を初公開した。

【スマート フォーツー カブリオ ターボ 試乗】ターボによる余裕の走りとさわやかなオープンエア…松下宏 画像
試乗記

【スマート フォーツー カブリオ ターボ 試乗】ターボによる余裕の走りとさわやかなオープンエア…松下宏

ダイムラーのコンパクトカー専用ブランドであるスマートは、かつて4人乗りを設定していた時代もあったが、今は2人乗りの『フォーツー』だけが販売されている。現行モデルは2代目で、2007年にデビューし、2012年に外観デザインの変更など大幅な改良を受けた。

JX日鉱日石、かすみがうら市でメガソーラー発電事業を開始 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石、かすみがうら市でメガソーラー発電事業を開始

JX日鉱日石エネルギーは、2013年10月より、茨城県かすみがうら市にある土浦油槽所跡地において、メガソーラー発電事業を開始すると発表した。