2013年3月のニュースまとめ一覧(134 ページ目)

強風に煽られて海に転落、自転車の高齢男性死亡 画像
自動車 社会

強風に煽られて海に転落、自転車の高齢男性死亡

10日午後0時45分ごろ、広島県江田島市内の市道を走行していた自転車が路外に逸脱。そのまま海に転落する事故が起きた。自転車に乗っていた90歳の男性は目撃者らに救出されたが、収容先の病院で死亡している。

JR北海道、新幹線開業に向けて「新幹線推進本部」を新設 画像
鉄道

JR北海道、新幹線開業に向けて「新幹線推進本部」を新設

JR北海道は、4月1日付けで新たに「新幹線推進本部」を設置すると発表した。

FAAがボーイングの787型機改善提案を承認、フライトテストも承認 画像
航空

FAAがボーイングの787型機改善提案を承認、フライトテストも承認

ボーイングは、787型機のバッテリー問題の解決に向けた提案を、米連邦航空局(FAA)が承認したと発表した。

東武鉄道、東京スカイツリーからの眺望をテーマにしたラッピング列車を運行 画像
鉄道

東武鉄道、東京スカイツリーからの眺望をテーマにしたラッピング列車を運行

東武鉄道と東武タワースカイツリーは、昨年10月に導入した展望車両634型「スカイツリートレイン」の車内に、東京スカイツリーからの眺望をテーマにした特別ラッピングを施し3月19日から運転する。

ホンダの次世代ハイブリッド四駆、スポーツ・ハイブリッド SH-AWDを雪上で試す 画像
自動車 ビジネス

ホンダの次世代ハイブリッド四駆、スポーツ・ハイブリッド SH-AWDを雪上で試す

ホンダは、北海道・鷹栖プルービンググラウンドにて開催した雪上試乗会において、ホンダの新世代ハイブリッドシステム「スポーツ・ハイブリッド SH-AWD」を搭載した試作モデルを用意した。

福井県、「クルマに頼り過ぎない社会づくり」県民フォーラムを開催 画像
鉄道

福井県、「クルマに頼り過ぎない社会づくり」県民フォーラムを開催

福井県では、過度にクルマに依存した生活を見直し、公共交通機関や自転車を積極的に使ったライフスタイルへの転換を進めるため、県民フォーラムを3月30日に開催する。

【IAAE13】ソフト99は接着性を高める「フレイムボンド」と疎水コーティングを訴求 画像
自動車 ビジネス

【IAAE13】ソフト99は接着性を高める「フレイムボンド」と疎水コーティングを訴求

国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE13)のソフト99ブースでは、コーティング/塗装向け下地処理技術「フレイムボンド」と疎水タイプコーティング「ハイドロフィニッシュ」を全面に押し出している。

「モビちゃん」で街の魅力を再認識…超小型モビリティモニターを終えて 画像
自動車 社会

「モビちゃん」で街の魅力を再認識…超小型モビリティモニターを終えて

国土交通省は3月13日、超小型モビリティのモニター調査を「次世代郊外まちづくり」に生かすための「タウンミーティング」を、たまプラーザテラス(横浜市青葉区)で開催した。

東京メトロ、4駅で「メトロ・コンコース・ビジョン」による広告配信開始 画像
鉄道

東京メトロ、4駅で「メトロ・コンコース・ビジョン」による広告配信開始

東京メトロとメトロアドエージェンシーは、4月15日から銀座駅、表参道駅、新橋駅、秋葉原駅の4駅でコンコースデジタルサイネージ「メトロ・コンコース・ビジョン(MCV)」による広告配信を開始する。

小田急 新宿西口旅行センター内に外貨両替店開設へ 画像
鉄道

小田急 新宿西口旅行センター内に外貨両替店開設へ

小田急グループの小田急トラベルは13日、新宿西口旅行センター店舗内に、トラベレックスジャパンが運営する外貨両替専門店「トラベレックス小田急新宿店」を19日からオープンすると発表した。