2013年3月のニュースまとめ一覧(106 ページ目)

NASA、アンタレス のテスト飛行についての取材・一般見学希望の概要を発表 画像
宇宙

NASA、アンタレス のテスト飛行についての取材・一般見学希望の概要を発表

アメリカ航空宇宙局(NASA)は、オービタル・サイエンシズ社が開発中のロケット『アンタレス』のテスト飛行における取材登録の概要を発表した。

【ATTT13】コベリティ日本の安竹氏、静的解析をコード変更後の影響分析にも活用 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】コベリティ日本の安竹氏、静的解析をコード変更後の影響分析にも活用

コベリティ日本支社の安竹由起夫氏は3月14日の専門カンファレンスで講演し、車載用機器ソフトウェアの不具合を自動検出する同社の静的解析技術を、不具合個所を変更した後の影響を判断するツールとしても流用する取り組みを行っていることを明らかにした。

国交省、常磐線の鉄道施設変更を認可へ…内陸側に移設 画像
鉄道

国交省、常磐線の鉄道施設変更を認可へ…内陸側に移設

国土交通省東北運輸局は3月15日、JR東日本が申請していた常磐線の鉄道施設の変更について、3月19日に認可書を交付すると発表した。運休中の相馬~浜吉田間はルートの一部を変更して再開を目指す。

ポルシェ2012年通期決算、過去最高…営業利益は19.3%増 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ2012年通期決算、過去最高…営業利益は19.3%増

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは3月15日、2012年通期(1-12月)の決算を明らかにした。

国交省神戸運輸監理部、巨大地震発生時の輸送に関するマニュアルを策定 画像
船舶

国交省神戸運輸監理部、巨大地震発生時の輸送に関するマニュアルを策定

国交省神戸運輸監理部では、南海トラフ巨大地震などの大災害が発生し、陸上交通機関が寸断された場合に備え、旅客輸送手段のマニュアル化を、これまで4回に亘って検討してきたが、5回目となる3月21日、最終検討会にて決定する。

【ジュネーブモーターショー13】トヨタ i-ROAD、渋滞対策・走行の爽快感も提供[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】トヨタ i-ROAD、渋滞対策・走行の爽快感も提供[詳細画像]

ジュネーブモーターショー13にトヨタは『i-ROAD』を出展した。

【トヨタ 初代クラウン 後席試乗】はるか昔の先人達の知恵のかたまりに感じること…諸星陽一 画像
試乗記

【トヨタ 初代クラウン 後席試乗】はるか昔の先人達の知恵のかたまりに感じること…諸星陽一

愛知県のトヨタ本社地区で行われた『クラウン』試乗会にて、ひとつの目玉イベントが用意されていた。それが、初代クラウンの後席試乗というものであった。

ヴァージン・アメリカ航空、ニュージャージーの旅行者達に社長気分を提供 画像
航空

ヴァージン・アメリカ航空、ニュージャージーの旅行者達に社長気分を提供

ヴァージン・アメリカ航空は3月15日、「フライ・ライク・ア・ボス」キャンペーンを実施することを発表した。

日本政府のTPP交渉参加表明、豊田自工会会長「歓迎する」 画像
自動車 社会

日本政府のTPP交渉参加表明、豊田自工会会長「歓迎する」

日本自動車工業会は3月15日、日本政府が環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉への参加を表明したことについて「歓迎する」との豊田章男会長コメントを発表した。

【フォード フォーカス 発表】俊敏性と快適性向上に焦点 画像
自動車 ニューモデル

【フォード フォーカス 発表】俊敏性と快適性向上に焦点

フォード・ジャパン・リミテッドから、4月13日に発売が開始されるフォード『フォーカス』は、グローバルプロダクト(世界戦略車)として開発された。