ルノー・ジャポンは、「カングー フレンチ キャラバン」第二弾を2月11日に大阪のショッピングモール「箕面マーケットパーク ヴィソラ」内、ヴィソラふれあいパークにて開催する。
日産自動車・仏ルノー連合の発表によると、2012年の世界販売台数が11年比0.9%増の810万1310台。過去最高を更新したが、世界販売ランキングは11年の3位から4位に後退したという。
日産自動車と提携先の仏ルノーは2月4日、同グループの2012年の世界販売を発表した。ルノーの落ち込みを過去最高となった日産がカバーし、1.7%増の約749万台と、4年連続でプラスを維持した。
1月18日、ロンドンのマンダリンオリエンタルホテルにて「キャセイパシフィック・チャイナ・ビジネス・アワード2012」の授賞式が行われ、ジャガー・ランドローバー・チャイナがライジングスター部門賞を受賞した。
ミニのワンメークレースに活躍される『JCW チャレンジ』仕様。
日本精工が発表した2012年4~12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比32.2%減の224億9600万円と大幅減益となった。
WILLER TRAVEL(ウィラートラベル)は2月4日、就職活動をする学生たちに向けた、空いた時間を有効に使える空間「WILLER HOUSE」をWILLERバスターミナル新宿西口(東京都新宿区)内に開設。5月31日まで(土休日は除く)の7~16時、就活中の学生に無料で開放する。
マレーシア航空は、2013年2月1日に加盟したワンワールドアライアンスのデザインを施した第1号機を公開した。
中央銀行バンク・ネガラ傘下の信用カウンセリング・債務管理局(AKPK)によると、マレーシアでは毎月クレジット・カード債務を全額返済しているのは全体の50%に過ぎない。
低所得者向け一時給付金「1マレーシア・ピープルズ・エイド(1Malaysia People's Aid 、 BR1M)」の第2弾、「BR1M2.0」の給付が2月2日、開始された。記念式典にはおよそ1万人が参加した。