2013年2月のニュースまとめ一覧(220 ページ目)

キャタピラー、8トンクラスの後方超小旋回型油圧ショベルなどを発売 画像
自動車 ビジネス

キャタピラー、8トンクラスの後方超小旋回型油圧ショベルなどを発売

キャタピラージャパンは、8トンクラスの後方超小旋回型および超小旋回型油圧ショベルを2月1日より発売した。

関西圏の鉄道10社、OSAKA海遊きっぷをリニューアル 画像
鉄道

関西圏の鉄道10社、OSAKA海遊きっぷをリニューアル

大阪市交通局など関西圏の鉄道10社と海遊館(大阪市・港区)は、有効区間内の電車・バスが一日乗り放題となるきっぷと海遊館への入館券がセットになった「OSAKA海遊きっぷ」をリニューアルすると発表した。

独ZF社、乗用車向け8速/9速ATを米国で生産開始 画像
自動車 ビジネス

独ZF社、乗用車向け8速/9速ATを米国で生産開始

独ZF社は、デトロイトモーターショーにおいて、同社にとって最大の成長市場となった北米への追加投資を継続し、現在の成長トレンドを今後も維持していく考えを明らかにした。

【日産 ノート エコチャレンジ】往路 24.6km/リットル…高速使用でまだ伸びる 画像
エコカー

【日産 ノート エコチャレンジ】往路 24.6km/リットル…高速使用でまだ伸びる

日産自動車の新型『ノート』でエコドライブを競うイベント「ノートエコドライブチャレンジ」。横浜〜名古屋を往復する700km近いチャレンジに、本誌編集部が参加した。

国交省、超小型モビリティの公道走行を可能とする認定制度を創設 画像
自動車 社会

国交省、超小型モビリティの公道走行を可能とする認定制度を創設

国土交通省は、超小型モビリティの公道走行を可能とする認定制度を創設。また、地方自治体、観光・流通関係事業者等の主導による超小型モビリティの先導・試行導入の優れた取組みを重点的に支援する補助制度を創設し、2月1日から公募を開始した。

福島市にオリックストラックレンタルを新規開設 画像
自動車 ビジネス

福島市にオリックストラックレンタルを新規開設

オリックス自動車は、オリックストラックレンタル事業において2月1日に、福島営業所を開設した。

JR東日本、米国の鉄道駅と初の姉妹駅締結を発表 画像
鉄道

JR東日本、米国の鉄道駅と初の姉妹駅締結を発表

JR東日本は、東京駅とニューヨーク・グランドセントラル駅(米国・メトロノース鉄道)との間で姉妹駅締結することを発表した。

ニュル24時間で三連覇を目指すSTI、シェイクダウン完了 画像
モータースポーツ/エンタメ

ニュル24時間で三連覇を目指すSTI、シェイクダウン完了

スバルテクニカインターナショナル(STI)は1月30日、2013年ニュルブルクリンク24時間レースに向けて参戦仕様『スバル WRX STI 4ドア』のシェイクダウンを富士スピードウェイで行った。

軽二輪車新車販売台数、10か月連続プラス…1月 画像
モーターサイクル

軽二輪車新車販売台数、10か月連続プラス…1月

全国軽自動車協会連合会が発表した1月の軽二輪車の新車販売台数は、前年同月比45.6%増の2825台と大幅プラスとなり、10か月連続プラスとなった。

2012年のタイ新車販売、80.9%増の143万台…過去最高 画像
自動車 ビジネス

2012年のタイ新車販売、80.9%増の143万台…過去最高

東南アジアの中でも、急速に新車需要が拡大しているタイ。そのタイの2012年の新車販売が、過去最高を記録した。

    先頭 << 前 < 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 …230 ・・・> 次 >> 末尾
Page 220 of 230