プジョー・シトロエン・ジャポンから限定100台で発売された、シトロエン『DS3ウルトラマリン』は、デビューして4年目を迎え、定番化してきた同モデルの購買喚起の役割も担っている。
英国のマクラーレンオートモーティブが現在、開発を進めている新型スーパーカー、『P1』。同車の開発プロトタイプを、F1ドライバーのジェンソン・バトン選手が披露した。
欧州最大の新車需要国、ドイツ。そのドイツの2012年新車販売台数がまとまり、2年ぶりのマイナスとなったことが分かった。
トヨタ自動車のグローバル中型セダン、『カムリ』。その新型モデルが、韓国のカーオブザイヤーに輝いた。
フェラーリが2013年シーズンを戦うF1マシン、F138を公開。発表会はインターネットでライブ配信された。
中日本高速会社(金子剛一社長)は2月1日、トンネル内換気のために笹子トンネルと同じ構造で天井板を設置した恵那山トンネル下り線について天井板を撤去することを決めた。
NEXCO中日本によると、2012年12月2日に発生した天井板落下事故に伴い通行止めになっている笹子トンネル(上り線)が、2013年2月8日に開通見通しとなった。
日産自動車のSUV、『エクストレイル』。同車の次期モデルに関して、中国の自動車メディアが、そのデザインをリークした。
アメリカの北に位置し、多くの自動車メーカーが生産拠点を構えるカナダ。そのカナダの2012年の新車販売結果がまとまった。
国土交通省は1日、1~2人乗り程度の超小型モビリティの公道走行を可能とする認定制度を創設したと発表した。