京急電鉄は、2月9日(土)から3月10日(日)まで開催の「三浦海岸桜まつり」期間中に合わせて、「三浦海岸の河津桜とマグロを楽しもう」キャンペーンを実施すると発表した。
伊豆箱根鉄道は、3月に日本酒電車「イズシカトレイン」の運行を行うと発表した。伊豆半島の酒造「万大醸造」の地酒と、イズシカ料理のコラボレーションを駿豆線電車内で楽しめる。
日本ミシュランタイヤは2月5日、スポーツラジアルタイヤ「パイロット パワー 3」などの二輪車用タイヤ6種を発表した。
テレビ愛知・名古屋キャンピングカーフェア実行委員会と日本RV協会は、2月23日、24日の2日間、キャンピングカーの展示とアウトドアでの遊びを体感できるイベント「名古屋キャンピングカーフェア2013 Spring」をポートメッセなごやで開催する。
JR東海は、今春の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンにて、「妙心寺 退蔵院」(京都市右京区)を取り上げると発表した。
ヤマハ発動機は、レトロポップなスタイルの原付1種スクーター「ビーノXC50」シリーズに「カワイイ」カラーリングとグラフィックを採用した2013年モデルを3月1日から発売する。
JR西日本、国際興業大阪とモバイルクリエイトは、2月5日から国際興業大阪のタクシーで、ICOCA電子マネーの利用が可能となったと発表した。
【ラオス、タイ】タイ国営石油会社PTTはラオスの首都ビエンチャンから約90キロのナムリク川に出力64・7メガワットの水力発電ダム「ナムリク1」を建設し、2016年8月に稼働する計画だ。タイのエンジ...
愛知環状鉄道は、1月31日の開業25周年を記念して「愛知環状鉄道25年の歩み」写真展を開催している。2月28日まで中岡崎、新豊田、瀬戸市各駅の改札内コンコースで展示する予定。2月7日までは列車内の広告枠でも写真を展示する。
ヤマハ発動機は、オートマチックトランスミッションを採用したキッズ向けプレイバイク「PW50」のグラフィックを『2013年YZ』シリーズと共通イメージに変更し、2月25日から発売する。