2013年1月のニュースまとめ一覧(64 ページ目)

2012年の中国新車輸出、29.7%増の105万台…初の100万台超え 画像
自動車 ビジネス

2012年の中国新車輸出、29.7%増の105万台…初の100万台超え

米国を上回り、4年連続で世界一の新車市場となった中国。その中国からの2012年の輸出台数が、過去最高を記録したことが分かった。

古野電気、小型シンプルデザインの新型ETC車載器を発売 画像
自動車 ビジネス

古野電気、小型シンプルデザインの新型ETC車載器を発売

古野電気は、アンテナ分離型の新型ETC車載器「FNK-M08T」を開発し、2月初旬から発売する。

ATTTアワード募集開始…クルマとスマートデバイスの融合 画像
自動車 ビジネス

ATTTアワード募集開始…クルマとスマートデバイスの融合

国際自動車通信技術展実行委員会では、ATTT(国際自動車通信技術展)の開催に合わせて、ATTTアワード(自動車通信技術賞)へのエントリー商品・サービスの募集を開始した。

JR九州、鹿児島中央駅と大分駅ビルへの東急ハンズ出店が決定 画像
鉄道

JR九州、鹿児島中央駅と大分駅ビルへの東急ハンズ出店が決定

九州旅客鉄道(JR九州)と鹿児島ターミナルビルは、アミュプラザ鹿児島別館(仮称)と大分駅ビルへの出店で、東急ハンズと合意したことを発表した。

トヨタ、HV車の使用済み電池を再利用するエネルギーマネジメントシステムを販売 画像
エコカー

トヨタ、HV車の使用済み電池を再利用するエネルギーマネジメントシステムを販売

トヨタ自動車は、電池原料の効率的な活用を目指し、ハイブリッド車用の使用済みニッケル水素電池を再利用する定置型蓄電システムを、トヨタのエネルギー事業会社であるトヨタタービンアンドシステムを通じて、4月から全国のトヨタ車両販売店向けに販売することを決定した。

出光など、木質バイオマス発電事業の合弁会社を設立 画像
自動車 ビジネス

出光など、木質バイオマス発電事業の合弁会社を設立

土佐電気鉄道、高知県森林組合連合会、出光興産は、木質バイオマス発電事業への参入に向けて、新会社となる土佐グリーンパワーを設立すると発表した。発電所の運転開始は2015年4月からを目指す。

カンボジア、国内線に外国籍航空会社の参入認めず 画像
エマージング・マーケット

カンボジア、国内線に外国籍航空会社の参入認めず

カンボジア政府は現地紙プノンペンポストの取材に対し、カンボジアの国内線において外国籍の航空会社が参入する事を認めない方針を明らかにした。

【ジュネーブモーターショー13】メルセデスCLS63 AMGが改良…557psツインターボと4マチック 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】メルセデスCLS63 AMGが改良…557psツインターボと4マチック

メルセデスベンツの高性能車部門、AMGは『CLSクラス』の頂点に立つ『CLS63 AMG』の改良モデルの概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開幕するジュネーブモーターショー13で初公開される。

2012年の米国新車販売、フォードFシリーズが36度目の首位…車名別 画像
自動車 ビジネス

2012年の米国新車販売、フォードFシリーズが36度目の首位…車名別

米国の2012年新車販売において、車名別の上位10モデルが明らかになった。フォードモーターの『Fシリーズ』が、36年連続でナンバーワンに輝いている。

トヨタとメニコン、畜産向け堆肥化促進材を共同開発 画像
自動車 ビジネス

トヨタとメニコン、畜産向け堆肥化促進材を共同開発

トヨタ自動車とメニコンは、2006年に発売した畜産向け堆肥化促進システム「resQ45(レスキュー45)」シリーズの新商品として、今回「新特別急酵」を共同開発した。

    先頭 << 前 < 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 64 of 203