2013年1月のニュースまとめ一覧(57 ページ目)

商船三井、シースパンの10000TEU型コンテナ船4隻を傭船しアジア~欧州航路に投入 画像
船舶

商船三井、シースパンの10000TEU型コンテナ船4隻を傭船しアジア~欧州航路に投入

商船三井は、カナダのシースパンが発注している10000TEU型コンテナ船4隻について傭船契約を締結したと発表した。

テストを重ねるロボット燃料補給ミッション 画像
宇宙

テストを重ねるロボット燃料補給ミッション

1月23日、NASAは近々国際宇宙ステーションで行われるテスト本番に向けて、ロボット燃料補給ミッションが進展している様子を公開した。

EVやHVの欧州販売、5倍以上に拡大へ…2020年予想 画像
エコカー

EVやHVの欧州販売、5倍以上に拡大へ…2020年予想

環境対応車の切り札として、各自動車メーカーが開発に力を入れるEVやハイブリッド車。欧州市場でも、このEVやハイブリッド車の販売が、今後急速に伸びるとの予測がまとまった。

マイカーからカーシェアにした理由、1位は駐車場代の高さ 画像
自動車 ビジネス

マイカーからカーシェアにした理由、1位は駐車場代の高さ

三井物産100%出資のカーシェアリング・ジャパンは、「マイカーからカーシェアへの切り替え理由」および「マイカー購入意欲」のアンケート調査結果を発表した。

日産とヤマト運輸、100%電気式冷蔵冷凍システムトラックの実証運行を川崎市で開始 画像
エコカー

日産とヤマト運輸、100%電気式冷蔵冷凍システムトラックの実証運行を川崎市で開始

日産自動車は、2013年1月から1年間、『アトラスF24リチウムイオンバッテリー式冷蔵・冷凍車』の実証運行をヤマト運輸と実施することを発表した。

レクサス HS250h をマイナーチェンジ、乗り心地と静粛性を向上 画像
自動車 ニューモデル

レクサス HS250h をマイナーチェンジ、乗り心地と静粛性を向上

レクサスは、『HS250h』をマイナーチェンジし、1月24日より販売を開始した。

2012年のVWブラジル新車販売、10%増の77万台…過去60年で最高 画像
自動車 ビジネス

2012年のVWブラジル新車販売、10%増の77万台…過去60年で最高

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは1月21日、2012年のブラジルにおける新車販売の結果を公表した。フォルクスワーゲンブランドの総販売台数は、過去最高の76万8395台。前年比は10%増と2桁増を達成した。

東急やJR東日本、「エンタテイメントシティしぶや」を目指す都市計画提案を提出 画像
鉄道

東急やJR東日本、「エンタテイメントシティしぶや」を目指す都市計画提案を提出

東京急行電鉄やJR東日本などは、渋谷ヒカリエに続く「渋谷駅地区駅街区開発計画」、「渋谷駅地区道玄坂再開発計画」「渋谷駅南街区プロジェクト」の3つの事業に関しての都市計画提案をまとめた。

プジョー 308 と シトロエン C4、後継車の車台公開 画像
自動車 ニューモデル

プジョー 308 と シトロエン C4、後継車の車台公開

フランスの自動車大手、PSAプジョーシトロエンが1月22日、概要を公表した新世代プラットフォーム(車台)。最初に、このプラットフォームを採用する新型車が判明した。

ゼンリン、いつもNAVI を使ったイベントを名古屋と大阪で開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

ゼンリン、いつもNAVI を使ったイベントを名古屋と大阪で開催

ゼンリンデータコムは2月2日、地図・ナビゲーションサービス「いつもNAVI」を使ったイベントを名古屋と大阪で開催する。

    先頭 << 前 < 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 57 of 203