2013年1月のニュースまとめ一覧(117 ページ目)

カネカ子会社、自動車インパネ用塩ビパウダースラッシュコンパウンドの供試開始 画像
自動車 ビジネス

カネカ子会社、自動車インパネ用塩ビパウダースラッシュコンパウンドの供試開始

カネカは、連結子会社である龍田化学が自動車内装用塩化ビニルパウダースラッシュコンパウンド(PSC)市場に参入するために、自動車メーカーや成形メーカーへの供試を開始したと発表した。

カーシェアユーザー、一番人気は プリウス…カレコ調べ 画像
自動車 ビジネス

カーシェアユーザー、一番人気は プリウス…カレコ調べ

三井物産100%出資のカーシェアリング・ジャパンは、「カーシェアの利用目的、人気のクルマ」についての調査を実施。その結果を発表した。

【リコール】トヨタ「クラウン パトカー」…警光灯カバー脱落のおそれ 画像
自動車 ビジネス

【リコール】トヨタ「クラウン パトカー」…警光灯カバー脱落のおそれ

トヨタ自動車は16日、「クラウン パトロールカー」の警光灯に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

iOS向けナビアプリ MapFan+ がオフライン地図のデータを更新 画像
自動車 テクノロジー

iOS向けナビアプリ MapFan+ がオフライン地図のデータを更新

インクリメントPは、同社が提供するiOS向け地図ナビアプリケーション「MapFan+」の有料オプション、オフライン地図のダウンロードデータを更新した。

ヤマハ発動機、VOX XF50にブラックメタリック塗装の限定車を設定 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、VOX XF50にブラックメタリック塗装の限定車を設定

ヤマハ発動機は、シート下に約34リットルのラゲッジスペースを備える原付1種スクーター「VOX(ボックス)XF50」に限定モデル『VOX XF50L』を設定し、限定1000台で2月1日から発売する。

【デトロイトモーターショー13】広汽集団、北米進出へ意欲 EVで初出展 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー13】広汽集団、北米進出へ意欲 EVで初出展

中国自動車メーカーの広汽集団(GAC)が、14日より開幕したデトロイトモーターショーに初出展した。米国に市場を持たない他国の自動車メーカーが出展するのは稀。ハイブリッド車、電気自動車、プラグインハイブリッド車の3台を展示し、環境技術をアピールする。

2012年のランボルギーニ世界販売、30%増の2083台 画像
自動車 ビジネス

2012年のランボルギーニ世界販売、30%増の2083台

イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニは1月13日、2012年の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は2083台。前年比は30%増と大きく伸び、3年連続で前年実績を上回った。

【東京オートサロン13】アバルト、スーパー耐久選手権へ参戦…将来はレーサー育成へ 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン13】アバルト、スーパー耐久選手権へ参戦…将来はレーサー育成へ

フィアットクライスラージャパンは、東京オートサロン13において、2013年のスーパー耐久シリーズへ、アバルト『695アセットコルサ』で参戦する“ムゼオチンクエチェントレーシングチーム”をサポートすると発表した。

【オートモーティブワールド13】ルネサス、HV・EVモーター駆動システムソリューションを出展 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド13】ルネサス、HV・EVモーター駆動システムソリューションを出展

ルネサス エレクトロニクスは、HV・EVモーター駆動システムソリューションを出展した。インバータとIPM/SRモーター、さらにその駆動状態を確認できるソフトウェアのパッケージを提供することにより、開発期間の短縮と費用削減につながるとしている。

【パイクスピークス13】モンスター田嶋「テストも順調、今年こそ優勝できる」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パイクスピークス13】モンスター田嶋「テストも順調、今年こそ優勝できる」

「モンスター田嶋」こと、田島伸博氏は自身が代表幹事を務める電気自動車普及協議会の会見で、2013年の「パイクスピークス・インターナショナル・ヒルクライム」について、「テストも順調に進んでおり、今年こそは優勝して、期待に応えられると思う」と力強い口調で話した。