ヤマハ発動機は、ヤマハ・モーター・フィリピン(YMPH)とともに12月7日〜8日、メトロマニラ郊外のショッピングモールに特設したコースにて、フィリピンでは初めてとなる「第9回ヤマハ アセアン カップ レース」を開催した。レースには2日間で約2万人の観客が来場し、タイトでテクニカルなコース上で繰り広げられるアグレッシブなレース展開に大いに盛り上がった。今回、フィリピンとインド、インドネシア、タイ、マレーシアの5カ国から選抜されたライダーと特別参戦枠の日本人ライダー総勢45名が参加。二輪車やモーターサイクルスポーツに対しての親しみを醸成するとともに、若手ライダーの参加育成を目的に、MTクラスとATクラスとに分かれ、それぞれ2ヒート制で戦った。結果、両クラスとも、インドネシア、タイの本大会初出場となる15歳の若手ライダーが優勝、チーム総合優勝は、今回新設のATクラスを制したタイチームが獲得した。タイの総合優勝は4度目。
V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響 2025年9月18日 ヤマハ発動機は9月12日、イタリアのミサノ・ワールドサーキット…