2012年11月のニュースまとめ一覧(118 ページ目)

デルタ航空、燃油サーチャージを引き上げ 画像
自動車 ビジネス

デルタ航空、燃油サーチャージを引き上げ

デルタ航空は、12月1日発券分から日本発着の燃油サーチャージを引き上げると発表した。

10月の三菱自動車の中国新車販売、75%の大幅減 画像
自動車 ビジネス

10月の三菱自動車の中国新車販売、75%の大幅減

三菱自動車は11月7日、中国における10月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は1287台。前年同月比は75%の大幅マイナスとなった。

電気機器・輸送用機器メーカーの労務費、抑制が続く…東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

電気機器・輸送用機器メーカーの労務費、抑制が続く…東京商工リサーチ

東京商工リサーチは、主な上場電気機器、輸送用機器メーカーの労務費について調査を実施。その結果を発表した。

ルノー「ベッテルの燃料規定問題は給油機材が原因だろう」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ルノー「ベッテルの燃料規定問題は給油機材が原因だろう」

レッドブルにエンジンを供給するルノースポールは、給油機材のセッティングの誤りが、アブダビ予選でセバスチャン・ベッテルのサンプル採取が出来なかった理由として最も説得力がありそうだと推定している。

鹿児島 市電・市バスゆーゆーフェスタ…12月1日開催 画像
自動車 ビジネス

鹿児島 市電・市バスゆーゆーフェスタ…12月1日開催

鹿児島市交通局は、12月1日、鹿児島市交通局敷地内(鹿児島市高麗町43番41号)で「市電・市バスゆーゆーフェスタ」を開催。開催時間は10時00分~15時30分。入場無料。

10月の日本製EV米国販売、日産 リーフ は86%増と回復  画像
エコカー

10月の日本製EV米国販売、日産 リーフ は86%増と回復

日産『リーフ』、三菱『i-MiEV』(米国名:『i』)、ホンダ『フィットEV』、トヨタ『RAV4 EV』。この4台の日本製EVについて、10月の米国販売実績がまとまった。

【クリスマス】東京メトロ、丸ノ内線300形3Dケーキ を限定発売 画像
自動車 ビジネス

【クリスマス】東京メトロ、丸ノ内線300形3Dケーキ を限定発売

東京メトログループのメトロコマースは、「丸ノ内線300形3Dケーキ」を、クリスマスに合わせて50個限定で予約販売する。

10月のメルセデスベンツ中国販売、3.9%のマイナス 画像
自動車 ビジネス

10月のメルセデスベンツ中国販売、3.9%のマイナス

メルセデスベンツの中国法人は11月6日、10月の中国(香港を含む)における新車販売の結果を明らかにした。

直線路での逸脱事故に危険運転罪は適用されるか…注目の公判開始 画像
自動車 社会

直線路での逸脱事故に危険運転罪は適用されるか…注目の公判開始

2010年12月、東京都大田区内の都道で乗用車を運転中に歩道乗り上げ事故を起こし、歩行者とクルマの同乗者など7人を死傷させたとして、危険運転致死傷罪に問われた21歳の男に対する裁判員裁判の初公判が5日、東京地裁で行われた。

スズキ、スペインでの二輪車生産から撤退へ 画像
自動車 ビジネス

スズキ、スペインでの二輪車生産から撤退へ

11月6日、米国での四輪車販売からの撤退を発表したばかりのスズキ。今度はスペインで、二輪車の生産から撤退することが分かった。