パナソニックは、11月10日に開催される次世代エネルギーカーイベント「2012 Ene-1 GP MOTEGI 開業15周年記念大会」に、ニッケル水素電池「充電式EVOLTA」で協賛すると発表した。
2009年に登場したプレミアムコンパクトSUV、メルセデス・ベンツ『GLK』は、登場以来初のフェイスリフトを行い、スタイリッシュかつスポーティに生まれ変わったという。
ボッシュは、グループが保有していたデンソーの株式、約4600万株を売却したことを発表した。
日産自動車は、最大積載量2〜4tクラスのトラック『アトラスH43』をフルモデルチェンジし、2013年1月8日より、『NT450アトラス』として発売すると発表した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は11月8日、バンコク市内で日本人記者団と懇談し、設立50周年を迎えたタイトヨタについて「トヨタの先輩諸氏が本当にタイのためになることをやろうと、難しい決断を積み重ね、今日がある」と述べた。
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車)は11月1日、10月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は41万2189台。前年同月比は13.9%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、小型トラック新型『キャンターガッツ』を、2013年1月15日より発売する。
ドイツの高級車メーカー、アウディは11月8日、インドで『Q7』の現地生産を開始したと発表した。
メルセデスベンツのスーパーカー、『SLS AMG』。間もなく欧州で、その頂点に立つ高性能モデルが発表される。
アウディの中国法人は11月7日、中国における10月の新車販売結果を明らかにした。総販売台数は3万5899台。前年同月比は29.5%の大幅増で、10か月連続で前年実績を上回った。