プジョー・シトロエン・ジャポンは、新型プジョー『208』を11月1日より販売を開始すると発表した。
韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズが9月27日、フランスで開幕するパリモーターショー12でワールドプレミアする新型『カレンス』(CARENS)。同車の公式画像が9月19日、公開された。
市場シェアを拡大しようと、各自動車メーカーが積極的に工場を建設しているインド。そのインドで、フォルクスワーゲングループが進めていた新工場の建設計画が、白紙撤回される可能性が出てきた。
最もコンパクトなアウディ、『A1』に加わった5ドアの『A1 Sportback(スポーツバック)』。厳密に見るとVWポロより25mm短く、60mm幅広く、35mm低い(ホイールベースは5mm短い)。
10月1日より発売が開始されるVW『up!』は、エントリーモデルのmove up!の2ドアと4ドアと、上級グレードのhigh up!(4ドアのみ)の、2グレード3ボディタイプが導入される。
現調(現地調達)、現調率、現調化。アジアの自動車産業をみていると、よく聞く単語だ。
日本自動車工業会は、9月21日~10月31日までの間、政府が実施する秋の全国交通安全運動と連動し、「自工会・2012年秋季交通安全キャンペーン」を実施する。
沖縄唯一の自動車アフターマーケットに関する見本市「オートアフターマーケット2012沖縄」が9月22日から23日の2日間、沖縄コンベンションセンターで開催される。
日本のポツプカルチャーをテーマにしたイベントで、北米最大規模を誇るアニメエキスポ(Anime Expo)は、6月29日から7月2日まで開催されたアニメエキスポ2012の参加人数を明らかにした。発表によれば実数で4万9400人以上、
ダイハツが9月19日にジャカルタで発表したインドネシア戦略車『アイラ』。トヨタへOEM供給する。