本体とスマートフォンは有線(ケーブル)で接続。AndroidとiPhone(iOS)の両対応だが、ケーブルはそれぞれ別となる、また、AndroidはNTTドコモに限られ、auやソフトバンク、イーモバイルのものは使えない。これはAndroid用のナビアプリが『ドコモ ドライブネット powered by カロッツェリア」に限られるため。
ダウンロードはGoogle Playではなく、ドコモ独自のdメニューから行う必要があり、ドコモ以外のAndroid端末では利用できない。したがってauとソフトバンクのユーザーはiPhoneで利用することになるが、iPhoneへはのサービス開始は7月から予定されており、『カロッツェリア Linkwith カーナビゲーション for iPhone』という専用のアプリでの使用が前提だ。