日本自動車連盟(JAF)は、警察庁と協力して自動車乗車中の6歳未満の子どもを対象にした「チャイルドシートの使用状況」と「チャイルドシートの取付け状況」の合同調査を全国で実施し結果をまとめた。
国土交通省は6日、今年9月から予定していた中小型トラック・バス等に対するポスト新長期規制の適用時期を1ヵ月延期すると発表した。
リチウムエナジージャパンは7月6日、三菱自動車から発売予定の電気自動車(EV)『i-MiEV』の長距離走行が可能な上級の「Gグレード」に、同社のリチウムイオン電池『LEV50』の採用が決定したと発表した。
日産『ラフェスタハイウェイスター』が新しくなった。実は全幅1750mmの3ナンバー車となるマツダ『プレマシー』のOEM車だが、ただバッジを付け替えただけではない徹底したハイウェイスター化が行われているのだ。
アウディジャパンは、2011年上半期(1〜6月)累計の新車登録台数が1万0085台、前年同期比17%増となったと発表した。
富士重工業(スバル)は、2012年3月期の連結決算で営業利益が前年同期比64.3%減の300億円と大幅減益になる見通しを発表した。
京王電鉄は7月6日、夏休みの開始に合わせ「京王ジュニアプラッツ」烏山教室を開設し、民間学童保育事業に参入すると発表した。
パイオニアは7月6日、市販カーナビ初となる電気自動車(EV)専用カーナビゲーションシステム『サイバーナビAVIC-ZH09-MEV』を7月下旬から発売すると発表した。
石油情報センターが7月6日発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によるとレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり148.7円で、前の週と横ばいだった。
日本自動車輸入組合が発表した2011年上半期(1〜6月)の輸入車新規登録台数は前年同期比34.9%増の13万1280台と好調で2年連続でプラスとなった。