6日より発売が開始されたルノー『ウインド』は非常にデザインコンシャスなクルマである。エクステリアを日本人デザイナーが、インテリアをフランス人デザイナーが担当、「小型ながら“おもちゃ”っぽくならないデザイン」を目指したという。
節電の夏とあって扇風機の活用が見直されている。数ある扇風機の中で、特殊形状のグリルにより、竜巻(トルネード)状の風流を生み出すのがアピックスインターナショナルの『AP AFC-130R』。
輸入自動車販売を行うユニオートは、折りたたみ式電動アシスト自転車『db0』の発売を7月7日より開始した。
現在、Yahoo! JAPANのロゴが七夕仕様となっており、それをクリックすると七夕祭り特集にジャンプする。同特集では、全国の七夕祭りを厳選して紹介する。
フルモデルチェンジを受けた新しい『エクスプローラー』はプラットホームを変更するなど、大幅な改良を受けて登場した。これまでのトラック系から乗用車系のプラットホームを採用することで、走りのフィールが格段に向上したのは言うまでもない。
富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は6日、新中期経営計画「Motion-V」の説明会で、中国以外の新興国市場について「安い車で攻めていくことはしない」と述べた。
三菱自動車の益子修社長は6日、現在開発中の電気自動車から電源を供給する装置について、すでに販売した電気自動車でも使える仕様にすることを明らかにした。
東日本大震災復興支援プロジェクト「宇宙子どもワークショップ2011」が伊達・盛岡・郡山で開催される。
パーク24は、福岡市が実施する「市庁用車を活用したEVカーシェアリング運営等業務」の運営事業者として選定され、7月23日より福岡市内4か所の施設で運営を開始する。
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3及びプレイステーション・ポータブル内「ゲームアーカイブス」にてプレイステーションソフト『第4次スーパーロボット大戦S』と『新スーパーロボット大戦』を7月6日より配信開始しました。