二輪車買取「バイク王」の運営会社「アイケイコーポレーション」(加藤義博社長)は13日、インターネットの広告掲載についての改善策を発表した。
トヨタ、日産、ホンダの自動車メーカー3社と石油・ガス10社の合計13社は13日、燃料電池自動車(FCV)の導入に向け、2015年までに4大都市圏に100か所程度の水素供給インフラを先行整備するとの、共同声明を発表した。
今回のデトロイトモーターショーで目立った新型車発表のなかったボルボカーズ。そこで同社は、EVの衝突安全性能を前面に押し出した展示を行った。
ヤマハ発動機は、原付1種スクーター『ビーノXC50』シリーズについて車体カラーの一部を変更した2011年モデルを2月10日から発売する。
ヤマハ発動機は、原付1種スクーター『ジョグCE50』シリーズの2011年モデルを発表した。
明日開幕するチューニングカーの祭典「TOKYO AUTO SALON 2011 with NAPAC」(東京オートサロン)だが、同展に出展する日産が現地からの映像をライブ中継する。
ホンダは、水冷・4ストローク・V型2気筒1300ccエンジンを搭載した大型クルーザーモデル『VT1300』シリーズのカラーリングを変更し1月20日から発売する。
テスラモーターズにとって、今回のデトロイトモーターショーは、2012年に市販予定の4ドアEV『モデルS』のPRがメインであった。
ソニーは13日、デジタルビデオカメラ「ハンディカム」シリーズの新モデルとして、3D撮影対応の『HDR-TD10』を発表。4月に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は15万円前後。
日本ミシュランタイヤは、同社の乗用車用スポーツタイヤ『ミシュラン・パイロット・スポーツ3』がアウディのプレミアムコンパクトカー『A1』の新車装着用タイヤに採用されたと発表した。