ビーチに氷上、荒野と、世界中のあらゆる場所をF1マシンで走ってきたレッドブルレーシング。今度はF1マシンが、世界最高峰のヒマラヤ山脈に出現した。レッドブルレーシングがF1マシンで目指したのは、インド北部ヒマラヤ山脈のカルドゥン・ラ峠。標高は5600mで、インド政府が世界で最も標高の高い道路と認定している場所だ。もちろん、カルドゥン・ラ峠をF1マシンが走るのは初。酸素が少なく、積雪もあるという厳しい条件にもかかわらず、F1マシンのエンジンが点火され、そのサウンドが響き渡った。レッドブルレーシングのスイス人ドライバー、ニール・ヤニ選手は、「世界中を走ってきたけど、カルドゥン・ラは最も困難な場所のひとつだ」とコメントしている。
F1ドライバー角田祐毅、シューティングゲームでプロに挑戦!?「東京ゲームショウ2025」特別マッチにF1ファン&ゲームファン歓喜 2025年8月2日 レッドブル・ジャパンは、9月25日から28日まで開催される「東京…