【MINI クロスオーバー 試乗】4ドアのミニが欲しいなら…松下宏

試乗記 輸入車
クロスオーバー
  • クロスオーバー
  • クロスオーバー
  • クロスオーバー
  • クロスオーバー
  • クロスオーバー
  • クロスオーバー

ミニのラインナップに追加された『クロスオーバー』はいろいろな意味で新しいクルマだ。ポイントになるのはミニとして始めての4ドア車であること。3ドアハッチバックを中心にしたミニは使い勝手の面で制約があるため、どうしても選択肢に入れられないユーザーがいたのも確か。それが今回のクロスオーバーで解消された。

同時に、クロスオーバーという名前が示すようにSUV感覚を備えたモデルであるのがもうひとつの特徴。高めの最低地上高に加え、4WD車も設定することで走破性を高めている。

ボディはミニに比べるとひと回り大きくなり、特に全幅の拡大によって3ナンバー車になった。最近のクルマは、全長はともかく全幅を広げて側面衝突の安全性を確保するとともに快適性を高めるのが一般的。ボディの拡大を単純に容認することはてきないが、ミニクロスオーバーのサイズは今どきのクルマとしては常識的なもの。結果として後ろの席に大人が普通に座れるようになったのは良い点だ。

ボディが大きくなって縦横比が変わったのに、クロスオーバーを見るといかにもミニといった感じのデザインになっている。ヘッドライトやグリルなど、随所にミニらしさを取り入れているからだ。

インテリアも同様で、大きなセンターメーターの配置など、これまでのミニを継承したものとされている。そのためにカーナビの装着に苦労することも継承されたのだが…。

搭載エンジンは1.6リットルの直噴で、2種類の自然吸気とターボ仕様があるのはほかのミニと同じ。ハイパワー版の自然吸気エンジンを搭載する「クーパー」と、ターボ仕様のエンジンを搭載する「クーパーSオール4」に試乗した。

自然吸気エンジンの軽快感は相変わらずで、気持ち良い吹き上がり合わせてパワーが伸びていく。ベースのミニに比べると大型化されたクロスオーバーのボディは200kgも重くなったが、自然吸気エンジンでも動力性能に不満を感じることはない。

ターボ仕様のエンジンを搭載するクーパーSオール4は、4WD化によってさらに100kg重くなるものの、ターボの強力なパワーによって走りの元気良さは相当なもの。

乗り心地はベースのミニとかなり違う印象。ミニが硬めの足回りでゴーカート感覚の走りを実現するのに対し、クロスオーバーでは乗り心地の良さと高めのアイポイントでミニとは異なる快適な乗り味を実現する。

4ドアが欲しいと思っていたユーザーにとって絶好のミニだが、4WD車の価格設定はやや高め。オール4にいくつかオプションを装着すると400万円を軽く超えるのはちょっと厳しい感じだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★

松下宏|自動車評論家
1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者を経てフリーランサーに。税金、保険、諸費用など、クルマとお金に関係する経済的な話に強いことで知られる。ほぼ毎日、ネット上に日記を執筆中。

《松下宏》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集