三菱自動車は5日、軽ワゴンの『タウンボックス』にキャンピングカー仕様の特装車「タウンボックスキャンパー」を設定、全国の三菱販売店での取り扱いを開始した。車中泊ブームを受け、気軽に購入できると人気が高まりつつある「軽キャンパー」市場に本格参入する。
三菱自動車は5日、軽乗用車の『eKワゴン』、『eKスポーツ』、『トッポ』、『i』、『パジェロミニ』、『タウンボックス』と、軽商用車『ミニキャブトラック』、『ミニキャブバン』を一部改良し同日より販売を開始した。
豊田市とトヨタ自動車、中部電力をはじめとする民間企業19社は5日、豊田市で「家庭・コミュニティ型の低炭素都市構築実証プロジェクト」を推進することを発表した。
三菱自動車は5日、さいたま市と連携し、「EV教室モデル事業」を開始すると発表した。
ゼンリンデータコムは8月6日に、フォーミューラーカーを都内の公道で走らせるプロモーションイベントを実施する。J-WAVEとのタイアップ企画によるもの。
7月31日、中級者から上級者を対象としたドリフトテクニックを競うイベント「ドリフトコースGRAND PRIX 2010 夏」が富士スピードウェイにて開催された。開催日当日は、参加者48名を集め、真夏の暑さにも負けない盛り上がりをみせた。
全国軽自動車協会連合会が発表した7月の軽四輪車通称名別新車販売速報によると、ダイハツ『タント』が1万7136台となり2か月連続でトップとなった。
日本自動車販売協会連合会が発表した7月の車名別新車乗用車販売台数ランキングによると、トヨタの『プリウス』が3万4456台で15か月連続でトップとなった。
三菱自動車は、電気自動車(EV)関連の開発力を強化するため、エンジニアの中途採用を8月6日から本格的に再開する。
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、新型『エルグランド』をベースにしたライフケアビークル(福祉車両)「アンシャンテ・セカンドスライドアップシート」を設定し、日産の販売会社を通じて8月18日から発売する。