2010年6月のニュースまとめ一覧(109 ページ目)

ウェーバー「ベッテルと話すつもり」…トルコGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウェーバー「ベッテルと話すつもり」…トルコGP

トルコGP(5月30日)でチームメイトのセバスチャン・ベッテルと接触した件について、レッドブルのマーク・ウェーバーが心境を語った。

ブランドル「レッドブルはベッテルびいき」…トルコGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブランドル「レッドブルはベッテルびいき」…トルコGP

トップを走るレッドブル同士が交錯するという波乱が起こったトルコGP(30日)。元F1ドライバーでBBCの解説者を務めるマーティン・ブランドルはレース終了後、レッドブルの関係者から話を聞いた結果として、「レッドブルがベッテルを贔屓しているのは明らかだ」と語った。

フォルクスワーゲン、「空のF1」の公式車両をスポンサー 画像
自動車 ビジネス

フォルクスワーゲン、「空のF1」の公式車両をスポンサー

フォルクスワーゲンは1日、「レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ」の公式車両スポンサーに指名されたと発表した。

[チャレンジ・ビバンダム]リオで開幕、ブラジル大統領も列席 画像
自動車 ビジネス

[チャレンジ・ビバンダム]リオで開幕、ブラジル大統領も列席

自動車メーカーやサプライヤー、エネルギー企業や学会などが一堂に会し、持続可能なモビリティを目指した議論をかわし合う世界的イベント『チャレンジ・ビバンダム』が6月1日、南米で初めての開催地となるブラジルはリオデジャネイロで開幕した。

【ケータイナビガイド '10】大画面とマルチタッチで活きる詳細地図…iPhone いつもNAVI インプレ前編 画像
自動車 テクノロジー

【ケータイナビガイド '10】大画面とマルチタッチで活きる詳細地図…iPhone いつもNAVI インプレ前編

現在のiPhone版「いつもNAVI」は、リアルタイムナビゲーションだけでなく音声案内やオートリルートも搭載。ナビとして必要な機能が揃ったカーナビアプリの「完成形」となっている。

プローブの活用は「社会の大義」 画像
自動車 テクノロジー

プローブの活用は「社会の大義」

ITSジャパンの渡邉浩之会長は記者団との懇談でプローブ官民装活用への期待について次のように語った。

ITSジャパン 渡邉会長「2011年度中にプローブ官民相互活用の実証実験を」 画像
自動車 テクノロジー

ITSジャパン 渡邉会長「2011年度中にプローブ官民相互活用の実証実験を」

ITSジャパンの渡邉浩之会長は、1日に行われた総会・理事会後に記者団の質問に応じ、2011年度中にプローブ官民相互活用の実証実験を行い、2013年に東京で開催されるITS世界会議にはその成果を披露したいとの意向を示した。

鳩山総理、辞意表明 「クリーンな民主党に」 画像
自動車 社会

鳩山総理、辞意表明 「クリーンな民主党に」

鳩山由紀夫総理は2日朝、小沢一郎幹事長に電話で辞意を伝えた。また、同日10時00分過ぎの民主党両院議員総会で経緯を説明。

【池原照雄の単眼複眼】「補助金」のラストスパートに入った国内販売 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】「補助金」のラストスパートに入った国内販売

6月になって自動車各社の国内販売部門ではムチが入ってきた。9月のエコカー補助金終了までに残すところ4か月になったからだ。

【新聞ウォッチ】自動車産業に頼らない---経産省の戦略5分野 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車産業に頼らない---経産省の戦略5分野

経済産業省が日本の産業競争力強化に向けた新たな成長戦略である「産業構造ビジョン2010」を公表。「戦略5分野」の育成に取り組み、2020年までに新たに149兆円の市場と258万人の雇用の創出を目指す。

    先頭 << 前 < 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 109 of 116