シトロエンは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、コンセプトカーの『SURVOLT』を公開した。シトロエンが考える未来の2ドアスポーツクーペの姿である。
フォルクスワーゲンは、2日より開催されているジュネーブモーターショーで、『トゥアレグ ハイブリッド』を披露した。
中国が世界最大の自動車マーケットに躍り出た2009年のメーカー別新車販売ランキングをまとめてみた(一部筆者推計)。上位10社の順位に変動はなかったものの、先進諸国での需要不振を反映し、前年を上回ったのは2社にとどまった。
米議会で2日、トヨタに対しての公聴会が再び開催された。今回は上院に対しての質疑応答となる。
ランボルギーニは1日、ジュネーブモーターショーでの国際披露に先駆けて、『ガヤルド』の軽量バージョン、「LP570-4スーパーレジェーラ」を発表した。70kg軽量化したボディに、パワーアップした570psのV10を積み、0 - 100km/h加速3.4秒、最高速325km/hの実力だ。
光岡自動車は『ガリュー(我流)クラシック』を3日より発売。クラシックなスタイルを好む層をターゲットとしている光岡自動車であるが、ベース車両にハイブリッド車を導入することはないのであろうか。
三洋電機は4月21日に、新型電動アシスト自転車 エネループバイク『CY-SPL226』と『CY-SPL224』を発売する。価格は15万7290円。
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。
タイヤ・ホイール専門店のフジ・コーポレーション「フジファイブデイズ江戸川店」(東京都江戸川区)がリニューアルオープンから1か月が経った。
これまでの「PND」とは、あくまでも簡易ナビの位置づけだったが、ソニー『nav-u』の新型「NV-U35」は8GB容量のメモリーを搭載。データベースの充実化を図り、画面の大きさを除いてはフルナビに迫る性能を実現している。