ホンダ『CR-Z』の特徴の一つは、ハイブリッドシステムと6速マニュアルトランスミッション(MT)を組み合わせたシパワートレーンシステムを搭載していることだ。
日産の電気自動車『リーフ』は、様々な部品を内製化することで価格を376万円からという戦略的な価格としたが、同様に内製化することで価格を抑えた、日産自動車製の急速充電器の販売も行うことが30日、明らかにされた。
プジョー・シトロエン・ジャポンは31日、プジョーのミディアムモデル『308』シリーズのハッチバックのエントリーモデル「Style」(スタイル)の価格を4月1日から254万円に値下げすると発表した。
ニューヨーク国際自動車ショー、通商ニューヨークモーターショーが31日のプレスデイから始まった。一般公開は2日から、31日まで。会場はヤコブ・ジャービッツ・センター。
2010ニューヨーク・インターナショナル・オート・ショー、いわゆるニューヨークモーターショーが本日、3月31日より開幕した。1899年にニューヨークのディーラー組合が始めて以来、110回目のショーである。
日産自動車は30日、電気自動車(EV)『リーフ』の予約開始を発表。同日に行われた会見の中で日本マーケティングセールス担当の片桐隆夫常務は「戦略的日産充電ネットワーク」と題した、日産ディーラーを中心としたEV充電ネットワークの拡充を発表した。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバーのプレミアムコンパクトSUV『フリーランダー2』を一部改良して4月1日から発売する。
28日午前9時20分ごろ、千葉県松戸市内の市道を歩いていた71歳の女性が、後ろから接近してきた自転車に2人乗りしていた男女に現金入りのバッグをひったくられた。しかし、自転車は約10m先の交差点でクルマと衝突して転倒。警察はこの2人を逮捕している。
29日午前5時20分ごろ、北海道北見市内の市道で、頭から血を流した男性が倒れているのを新聞配達員が発見。警察に届け出た。男性は近くの病院に収容されたが、まもなく死亡。警察はクルマにひき逃げされたものとみて調べを進めている。
ダイハツ工業は31日、トヨタ『タウンエース』『ライトエース』2車種のオイルクーラー配管とショックアブソーバに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。