英国のUKIPメディア&イベント社は17日、ドイツ・シュツットガルトで開催された「エンジンエキスポ2009」において、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2009」を発表した。フォルクスワーゲンの1.4リットル直4「TSI」が、初の栄誉に輝いた。
新型『レガシィ』の2.5リットルNAモデル「2.5i」には、新開発のCVT(無段変速機)「リニアトロニック」が組み合わされる。河口湖から三鷹まで走らせてみたところ、燃費は20.1km/リットルとライバル車を圧倒する数字を記録した。
サン自動車が発表した「誤発進防止システム」は、アクセルとブレーキの踏み間違いによる暴走を防止するための装置だ。その動作原理などの詳細を同社開発本部の箱田氏、商品企画部の半田氏に聞いた。
輸入車の祭典「SIS=東京スペシャルインポートカーショー2009」が6月19日から21日まで、東京臨海都心の、東京ビッグサイトにて開催される。輸入車のチューニング、ドレスアップ、メンテナンスを主役とした日本唯一のモーターショーだ。
2代目マツダ『アクセラ』のインテリアは「ドライバーズオリエンテッド」をテーマとしてデザインされている。「操る楽しさをより強調するようなレイアウトとしました」と語るのはデザイン本部デザイン戦略スタジオのチーフデザイナー、栗栖邦彦さん。
8月からデリバリーが開始されるマセラティ『クアトロポルテ・スポーツGT S』のコンセプトは、「リアルスポーツカーの走行性能を備えたラグジュアリーセダン」。
オートバックスセブンは、6月19日 - 7月31日の期間、「New Air navi早期購入キャンペーン」を全国のオートバックス、スーパーオートバックス、オートハローズ、一部のオートバックスエクスプレス店舗で実施する。
日本グッドイヤーは、グッドイヤーのサマータイヤ全商品を4本購入した人を対象とした懸賞「千載一遇グッドイヤーサマーキャンペーン」を7月1日から8月31日まで展開する。
中古車の購入で失敗してしまう人の意見の多くは、「知識不足だった」というものがダントツで多い。そのためか、「品質の見極め」や、「車種の選択」、「販売店の選択」などの失敗が目立つ。
政府が6月の月例経済報告で「景気底打ち」を宣言した。中国向けなどの輸出や、企業の生産に改善の動きがみられることを受け、景気の基調判断の表現から「悪化」の文言を削除し、2か月連続で上方修正したという。