富士重工業は23日、5月20日に発売した新型スバル『レガシィ』の発売1か月間の受注台数が、目標の2倍以上となる7000台に達したと発表した。
トヨタ自動車は、6月23日付けで組織改正を実施すると発表した。
東京都道路整備保全公社は22日、電気自動車(EV)の市場投入に伴う充電インフラ整備の一環として、東京都内14か所に充電設備を設置、7月1日より運用を開始すると発表した。
ダイムラーは22日、スマート『フォーツー』ベースの電気自動車、『フォーツーed』を使用して、2010年初頭から英国で実証実験を行うと正式発表した。
日産自動車は6月23日、同社のCSR(企業の社会的責任)に関する考え方や活動をとりまとめた「サステナビリティレポート2009」を制作し、同日開催の「第110回定時株主総会」終了後に、ウェブサイト上で公開した。
アウディファイナンシャルサービス、アウディジャパン、住友不動産は22日、輸入車業界初の試みとなる「アウディプレミアムカーシェアリング」を開始すると発表した。
ヤマハ発動機は、幼児2人同乗用自転車としての安全基準と、電動アシスト自転車に関する法令改正に伴う新基準に対応した電動ハイブリッド自転車の新商品『PAS Raffini』(パス ラフィーニ)を、各都道府県の公安委員会規則が改正・施行され次第発売する。
ヤマハ発動機は、リクライニング機能付きチャイルドシート標準装備の電動ハイブリッド自転車『PASリトルモア リチウム』に幼児2人同乗用自転車の安全基準と、電動アシスト自転車に関する法令改正に伴う新基準に対応した2009年モデルを設定した。
ポルシェAGは、4つのスポーツカーが、ドイツの有名自動車雑誌『sport auto』の読者投票で、それぞれのカテゴリーで1位を獲得したと発表した。
米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は22日、「2009年米国自動車初期品質調査」の結果を公表した。乗用車カテゴリーのランキングでは、トヨタが全10部門中5部門で第1位を獲得した。