2009年のニュースまとめ一覧(766 ページ目)

日産、英国でエコ運転支援サービスを開始…ITS実証実験 画像
エコカー

日産、英国でエコ運転支援サービスを開始…ITS実証実験

日産自動車は、ITSを活用したエコ運転を支援するため市民参加型のITS実証実験「ニッサン・インテリジェント・ドライバー・プロジェクト」を6月27日から英国で開始した。

中国電力のグループ企業、EV用急速充電器 を発売 画像
エコカー

中国電力のグループ企業、EV用急速充電器 を発売

中国電力のグループ企業、テンパール工業は電気自動車(EV)用の急速充電器を7月中旬から販売する。同充電器は省スペースがウリで、他社製品よりも容積が1 - 2割小さい。価格は350万円だ。

ルノー各モデルにレース直系の特別仕様 画像
自動車 ニューモデル

ルノー各モデルにレース直系の特別仕様

英国ルノーは26日、『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)『メガーヌ』『メガーヌクーペ』の3車種に、特別仕様車の「ワールドシリーズbyルノー」を設定した。

GMの次世代小型車生産工場---ミシガン州オライオンに決定 画像
自動車 ビジネス

GMの次世代小型車生産工場---ミシガン州オライオンに決定

GMは26日、2011年に米国発売予定の新型コンパクトカーの生産工場として、米国ミシガン州のオライオン工場を選定した。

脳波で電動車いすの制御に成功…トヨタ 画像
自動車 社会

脳波で電動車いすの制御に成功…トヨタ

理研BSI-トヨタ連携センター(BTCC)は、脳波を用いて、電動車いすを125ミリ秒(1ミリ秒は1000分の1秒)で制御するシステムの開発に成功したと発表した。

【カーナビガイド '09 会田肇インプレ】「使い勝手のいいFM VICS、ワンセグも感度高し」…パナソニック  ストラーダポケット CN-MP200DL 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド '09 会田肇インプレ】「使い勝手のいいFM VICS、ワンセグも感度高し」…パナソニック ストラーダポケット CN-MP200DL

『ストラーダポケット』のルート案内中の充実した内容はフルナビと比べても遜色ないレベルにあった。それもそのはず、この機能はパナソニックのフルナビ『ストラーダ』で培ってきたルート案内の能力をほぼ踏襲しているのだ。

メルセデスベンツ A/B クラス…ドイツを中心に販売好調 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ A/B クラス…ドイツを中心に販売好調

ダイムラーは26日、現行メルセデスベンツ『Aクラス』と『Bクラス』の累計生産台数が、それぞれ75万台と50万台に到達したことを明らかにした。販売好調を受けて、ドイツのラシュタット工場では、9月まで増産体制を敷く。

日清紡HD、ストックオプションとして発行する新株予約権の発行内容を公表 画像
自動車 ビジネス

日清紡HD、ストックオプションとして発行する新株予約権の発行内容を公表

日清紡ホールディングスは、ストックオプションとして発行する新株予約権の具体的な発行内容を決定した。

森精機、ストックオプションとして発行する新株予約権の発行内容を確定 画像
自動車 ビジネス

森精機、ストックオプションとして発行する新株予約権の発行内容を確定

森精機製作所は、ストックオプションとして発行する新株予約権の発行内容を確定したと発表した。

【新聞ウォッチ】VW、親会社ポルシェに逆買収の提案!? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】VW、親会社ポルシェに逆買収の提案!?

ドイツの大手自動車メーカーのフォルクスワーゲン(VW)が、親会社の高級スポーツ車メーカー、ポルシェに対して、逆買収の提案をしていると、ドイツの有力誌『シュピーゲル』(電子版)が報じたという。きょうの読売なども外電として取り上げている。

    先頭 << 前 < 761 762 763 764 765 766 767 768 769 770 771 …770 …780 ・・・> 次 >> 末尾
Page 766 of 1,555