日本自動車連盟(JAF)は、お盆期間(8月8日 - 16日の9日間)に実施したロードサービス件数をまとめた。
ヤマトホールディングスは26日、中国の国有総合投資会社である上海久事および物流事業を営む上海金剛投資との間で合弁契約を締結し、上海巴士物流(雅瑪多(中国)運輸に改称予定)を子会社化、中国で宅急便事業に参入すると発表した。
トヨタファイナンスは26日、シジシージャパンを中核とする「CGCグループ」加盟社との間で導入を進めてきた提携カードについて、消費の低迷、加盟社、顧客ニーズの多様化といった環境変化を踏まえ、コンセプトをリニューアルした上で本格推進していくと発表した。
日本板硝子は、スチュアート・チェンバース社長兼CEO(最高責任者)が9月30日付けで退任すると発表した。
夏休みの昆虫採集……、ではない。かいわは26日、米粒よりも小さい、世界最小級フィギュアとして、『マイクロオオクワガタ』を製作し、販売を開始したと発表した。オスが体長2.65mm・幅1.6mm、メスが体長2.22mm・幅1.6mmで、ハサミや足、体節などが表現されている。
デンソーは26日、第6回無担保普通社債(社債間限定同順位特約付)を発行すると発表した。
アルテックは26日、フランスのPEI社と独占販売店契約を締結、炭素繊維複合材全自動成型ラインの販売を開始したと発表した。
クラレは26日、自動車のフロントガラス用中間膜原料などに使用されるポリビニルアルコール樹脂「クラレポバール」、酢酸ビニル系新規水溶性樹脂「エクセバール」、EVAエマルジョン「パンフレックス」を9月10日出荷分から値上げすると発表した。
コンピュータ・システム開発のイシダR&D(さいたま市)は25日、自動車の後付け燃費計『燃費博士』を発売した。故障診断コネクタに装着、情報の表示には、任天堂『ゲームボーイアドバンス』を用いる。
フォルクスワーゲンは26日、5ドア仕様だけの新型『ポロ』に、3ドアハッチバックを追加した。ドイツ現地価格は1万2150ユーロ(約164万円)からで、今秋から販売がスタートする。