大阪府道路公社とNEXCO西日本は、南阪奈道路沿線の観光施設の協力を得て9月1日から11月30日まで「秋のおでかけドライブ」キャンペーンを実施する。
NEXCO中日本は25日、ETCカードを利用して不正通行を行ったドライバーを、岐阜県警が8月23日に逮捕したことを発表した。
国土交通省は25日、特定改造自動車のエネルギー省非効率相当値の算定実施要領を制定したと発表した。
全体相場は反落。上海などアジア市場の下落、円高から利益確定の売りが先行する展開となった。もっとも、企業業績の回復期待から下値圏では買いも入り、平均株価は83円安の1万497円と下値は限定的だった。
BMWジャパンは、同社が扱うブランド、『MINI』のエクステリアデザインを特別な仕様にカスタマイズする外装オプション「MINIジュビリー・ライン」を、全国のMINI正規ディーラーで26日から展開すると発表した。
アウディジャパンは、アウディ『A5』『A6』『TT』のラインアップの一部モデルの装備・仕様を変更し、8月25日から発売開始した。
いすゞ自動車は25日、大型トラクタ『ギガ』のリアフェンダブラケットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
フォルクスワーゲンジャパンは25日、新型『ゴルフGTI』を発表。新開発の2リットルTSIエンジンは、先代から11psアップとなる211psを実現しながらも燃費を約3%向上させ、ハイパフォーマンスと環境性能を両立させた。
伊マセラティは、9月15日から独フランクフルトで開催されるフランクフルトモーターショーで、マセラティ史上初の4シーターコンバーチブル、『グランカブリオ』を発表する。
オートウェーブは24日、桜井州明社長が8月31日付けで辞任すると発表した。