2009年のニュースまとめ一覧(289 ページ目)

三菱樹脂、太陽電池向けハイガスバリアフィルムを世界展開へ 画像
自動車 ビジネス

三菱樹脂、太陽電池向けハイガスバリアフィルムを世界展開へ

三菱樹脂は26日より、太陽電池パネルのバックシート向けのハイガスバリアフィルム『BACK-BARRIER(バック・バリアー)』を世界市場に向けて本格販売を開始した。

リチウムイオン電池材料の高性能焼成炉 日本ガイシが開発 画像
自動車 ビジネス

リチウムイオン電池材料の高性能焼成炉 日本ガイシが開発

日本ガイシは26日、電気自動車・ハイブリッドカーなどの車載用として需要拡大が見込まれるリチウムイオン電池の正極材など、各種粉体の焼成に用いられる高性能な「雰囲気ローラーハースキルン」を開発した。

【COTY09-10 選考コメント】インサイト が可哀想…岡本幸一郎 画像
自動車 ビジネス

【COTY09-10 選考コメント】インサイト が可哀想…岡本幸一郎

選考基準は人によってそれぞれだろうが、筆者はシンプルに「その年をもっとも象徴するクルマ」が受賞するべきだと思っている。やがて何年後かに振り返ったときに、その年の自動車業界の様子や社会情勢が目に浮かぶようなクルマだ。

【東京モーターショー09ライブラリー】コンパニオン…エクセディ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09ライブラリー】コンパニオン…エクセディ

千葉・幕張メッセで10月21日より開催されている東京モーターショー。今回のテーマの1つでもあり世界的課題でもある「エコ」。この波は、どうやらコンパニオンの露出度にも大きな影響を及ぼしていそうだ。

ヤマハ、高性能と低価格化を実現した小型表面実装機を開発 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、高性能と低価格化を実現した小型表面実装機を開発

ヤマハ発動機は26日、高い部品搭載能力と部品対応力を両立しながら、低価格化した表面実装機として小型エコノミー汎用モジュラー『YG12F』を開発、11月2日から発売すると発表した。

ヤマハ、異例のトップ人事---戸上会長が社長に就任へ、代表権3人が降格 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、異例のトップ人事---戸上会長が社長に就任へ、代表権3人が降格

ヤマハ発動機は、11月1日付けで戸上常司会長が代表権を持って社長に就任する人事を発表した。社長を経ずに会長に就任してから、社長に就任するという異例のトップ交代。梶川隆社長は代表権を返上して取締役となる。

【COTY09-10 選考コメント】ゴルフ にフルマーク…こもだきよし 画像
自動車 ビジネス

【COTY09-10 選考コメント】ゴルフ にフルマーク…こもだきよし

2009-2010のCOTYは3代目『プリウス』が取ったが、納得できる結果だ。でも実は、ボクが10点を入れたのはVW『ゴルフ』だ。

【東京モーターショー09】日産 GT-R 2010年モデルはUSB端子つき 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】日産 GT-R 2010年モデルはUSB端子つき

東京モーターショーで展示されていた日産『GT-R』の2010年モデルは、サスペンションの見直し、ディフューザーの標準装着など走りに関するチューンが行われながら、価格が据え置きというのが特徴だ。

ホンダ シビック タイプR 無限仕様、限定20台…577万円! 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビック タイプR 無限仕様、限定20台…577万円!

無限(M-TEC)の欧州現地法人、無限ユーロは、ホンダ『シビック3ドアタイプR』(日本名:『シビックタイプRユーロ』)をベースにしたコンプリートカー、『シビックタイプR無限』を世界限定20台、英国現地価格3万8599ポンド(約577万円)で発売することを明らかにした。

若手の登竜門、富士チャンピオンレースシリーズ最終戦 11月8日 画像
モータースポーツ/エンタメ

若手の登竜門、富士チャンピオンレースシリーズ最終戦 11月8日

富士スピードウェイでは11月8日に、日本を代表する数々のトップドライバーを輩出してきた伝統のアマチュアレース「2009富士チャンピオンレースシリーズ第6戦(最終戦)」を開催する。

    先頭 << 前 < 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 …290 …300 ・・・> 次 >> 末尾
Page 289 of 1,555