【日産 デュアリス 発表】バリエーションを絞り込んだワケ

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 デュアリス 発表】バリエーションを絞り込んだワケ
  • 【日産 デュアリス 発表】バリエーションを絞り込んだワケ
  • 【日産 デュアリス 発表】バリエーションを絞り込んだワケ
  • 【日産 デュアリス 発表】バリエーションを絞り込んだワケ
  • 【日産 デュアリス 発表】バリエーションを絞り込んだワケ

英国日産のサンダーランド工場で生産される『デュアリス』。はるばる海を渡ってくるわけだが、販売される95%のクルマは国内生産車と同等の納期で納車となるという。このわけは、グレードを絞り込んだため在庫管理がしやすくなったというのだ。

グレードは「20S」と「20G」の2種類で、それぞれにFFと4WDの合計4種類しかない。色も5色。メーカーオプションもカーウイングス対応カーナビからカーテンエアバッグまでセットにした1パターンのみ。これなら、在庫がない色・装備のクルマを発注して英国からの到着を待たされるという確率も少なくなる。

また、装備の面では、20Gではオートエアコン、ガラスルーフ、アルミホイールはじめ、HIDヘッドライト、イモビライザーなど、人気の装備をまとめ、20Sに対して約27万円のアップとしている。

メーカーで予想する最も人気のグレードはFFの20G。全体でもSよりもG、4WDよりもFFが販売比率が高くなると想定。このとおりにユーザーが選択すれば、短納期でユーザーに納車されることになる。

なお、ラインナップを絞り込んで短納期を実現する販売コンセプトがある限り、エンジン、トランスミッションはじめ、バリエーションモデルの追加には期待薄のようだ。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集