顧客の車種選択を支援するネッツ コンサルティング ナビを導入---トヨタ

自動車 ビジネス 国内マーケット

トヨタ自動車は18日、ネッツ店に新商談ITツール「ネッツコンサルティングナビ」を導入すると発表した。

「自分にぴったりのクルマを探すステージ」「クルマを知るステージ」など、希望車種の選択状況を4つのステージに分け、シュミレーションしながら、最適なクルマ選びが出来るようにする。近くネッツ店から発売する新型車にあわせ導入する。

パソコン画面上で、希望車種が決まっていない場合の車種選定から、車両の仕様・装備、支払い方法、毎月の支払い金額、維持費などをシュミレーションしながら商談を進めることができる。

維持費をシミュレーションするするステージでは、保有期間に応じた維持費をシミュレーションする。また購入を検討している他のクルマや、現在乗っているクルマとも維持費の比較ができるようにした。

また車種選定をアシストする機能として、任意のグレード、カラー、オプション、割賦払いのバリエーションなどを自動的に表示する自動提案システムを装備した。さらに、装備にこだわりのある購入者向けに、さまざまなクルマのスペックを表示できる機能や、主要装備がネッツ店のどの車種に装備されているか、装備から車を検索できるシステムを備えた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集