初代のモノフォルム・デザインから一変、癒し系のフロントマスクが特徴のセミハイト・ワゴン。
「ターゲットはヤングミセス」と聞けば、エンジンから足まわりに至るまで、街なかを走るお使いグルマとしては過不足ない性能である。でも、ボクはあいにくヤングミセスではないので、走ってみると不満もあった。
電動パワーステアリングが軽すぎる。ブレーキは、ペダルの踏みごたえそのものにもっとガッシリした剛性感がほしい。高速道路を使って遠出しても、なんだかいっこうに“乗った感じ”がしなかった。それは疲れないということなのかもしれない(ちなみに“MR”とは、“マジカル・リラックス”の頭文字だそうだ)
が、しかし、こっちはなにも疲れないためにクルマを運転するわけではないのである。『ワゴンR』のほうが男っぽくて、潔い。
■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★★☆☆
下野康史| モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集部を経て、モータージャーナリストに転身。現在はクルマ雑誌を始め、週刊誌のコラムなど幅広く執筆活動を行っている。親しみやすい文体のなかに見える、鋭い着眼点や独特の語り口にファンは多い。