BMWグループは、2006年1−8月の累計販売台数が前年同期比3.8%増の88万9345台となり、引き続き順調に推移していると発表した。
ブランド別では、BMWは76万237台で、同6.0%増となった。
MINI(ミニ)のオックスフォード工場では年産24万台への拡張工事が続いており、さらに年末に販売を開始する新世代MINIの生産への移行準備が行われている影響から販売台数は7.6%減の12万8710台となっている。
また、ロールスロイス・ブランドは398台の『ファントム』を販売し、同2.3%増だった。
モーターサイクルは、同3.2%減の7万1411台だった。
BMW AG 販売及びマーケティング担当のミヒャエル・ガナル取締役は「年初から現在まで、BMW グループの販売は計画の高い位置まで到達しており、年間の販売計画を達成する見通し。我々は引き続きプレミアム自動車市場の明確なリーダーであり、2005年のBMW グループの販売記録を再び塗り替えることになる」とコメントしている。