日産自動車2006年3月期連結決算…6期連続で過去最高益を更新

自動車 ビジネス 企業動向
日産自動車2006年3月期連結決算…6期連続で過去最高益を更新
  • 日産自動車2006年3月期連結決算…6期連続で過去最高益を更新

日産自動車が発表した2006年3月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比1.1%増の5181億円となり、6期連続で過去最高益を更新した。

グローバルでの新車販売は、356万9295台となり、過去最高となった。日本は同0.7%減の84万2062台、欧州が同0.6%減の54万945台と微減だったが、米国が同6.1%増の107万5097台、その他一般海外市場が同13%増の111万1191台となった。

この結果、売上高は同9.9%増の9兆2480億円、営業利益が同1.2%増の8718億円、経常利益が同1.1%減の8459億円だった。売上高営業利益率は9.2%と前年よりも0.8ポイントダウンした。販売競争の激化で利益率が悪化している。

2007年3月期連結決算の見通しは売上高が同6.9%増の10兆750億円、営業利益が同0.9%増の8800億円、経常利益が同2.8%増の8700億円、当期純利益が同0.9%増の5230億円の見込み。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集