70年代に人気を博したGTOの復活、と鳴り物入りで登場したポンティアックGTOだが、06年モデルイヤー終了とともに、その姿を消すことが明らかになった。GMがオーストラリアで販売するホールデン車をアメリカに逆輸入という形で再現されたGTO。GMのアメリカンマッスルカー、ポニーカーの象徴として注目を集めた。しかしGMによると、アメリカの安全規制などがオーストラリアよりも厳しいので、それに合わせるためのコストがかかりすぎるため、07年モデルでの販売続行を断念したという。しかしGMはGTO復活が思ったよりも消費者から望まれていたことに気を良くし、別のモデルをベースとした新型GTOも検討中。デトロイトモーターショーで発表された新型『カマロ』と共に、新しいアーキテクチャーでマッスルカーの歴史を書き換えることも考えている、という。ただし現時点ではどのモデルがベースとなるか、また登場時期などは未定。
【調査レポート】米国におけるモビリティ市場調査~主要動向・プレイヤーおよびトランプ政権下における通商政策・環境規制~ 2025年9月1日 本レポートは、米国由来の主要プレイヤーを多角的に分析。GM、F…