「音楽の好きな若者のためだけにデザインしたのではない。すでに若者と音楽は切り離せなくなっている」と話すのは新型『bB』のデザインを担当したトヨタ自動車株式会社デザイン本部、第2トヨタデザイン部長の丸谷勝己さん。「“音楽イコール若者のライフスタイル”であり、音楽は個人の楽しみでもあり、仲間や恋人とのコミュニケーションでもある。そう考えた結果“クルマ型 Music Player”というコンセプトが出来上がった」と話し、音楽を愛する人のためだけにbBを提案しているのではないことを強調した。また「音響空間ありきで車内のデザインが始まった。スピーカーは最良のポジションを計算して配置した。アームレストのコントローラーで車内の音質を4種類に変更でき、さらに室内のイルミネーションのカラーや発光パターンも設定できる」という。音や光を使った車内環境はユーザーが好みで演出できるのだ。
プロも驚く『bB』オーディオシステム! DIYの限界を超えた完成度[Pro Shop インストール・レビュー]by car audio factory K-sound 後編 2025年8月9日 トヨタ『bB』の音を熟成させ続ける矢吹さん、前席まわりにパワ…