トヨタ自動車は12月26日、ベーシックカークラスのトールワゴン『bB』をフルモデルチェンジ、第2世代モデルへと進化させた。新型bBのテーマは「音×光×まったり」。先代モデル譲りの箱型ボディによる巨大な室内空間を、ハイパワーなオーディオシステムと11カ所に設置されたイルミネーションによって、さながらクラブへと早変わりさせる。TVやトヨタの特設サイトで「ミュージックプレーヤー発売」という新型bBのティーザーキャンペーンが流されていたが、まさにその言葉通りのコンセプトである。クルマといえば、これまでは移動することが最大の機能目標で、オーディオはいかに高級なものであろうとも、脇役的存在だった。新型bBは走行性能や安全性など、クルマに要求される機能はきちんと持たされている。が、コンセプト上はそれらの機能はあくまで脇役。主役は音と光と“まったり”なのだ。最近の若年ユーザーのクルマ離れは著しい。クルマは走ってナンボという既成概念をくつがえし、クルマ型ミュージックプレーヤー、移動式クラブというコンセプトで、その若年ユーザーたちを刺激するというのがトヨタの狙いだ。単一メーカーとしては、世界でも圧倒的に最多のモデルラインナップを誇るトヨタならではの、大胆きわまりない変化球と言えよう。
プロも驚く『bB』オーディオシステム! DIYの限界を超えた完成度[Pro Shop インストール・レビュー]by car audio factory K-sound 後編 2025年8月9日 トヨタ『bB』の音を熟成させ続ける矢吹さん、前席まわりにパワ…