国土交通省は15日、広島県福山市内に本社を置くトモテツ観光バスの運転手4人が乗務中に飲酒を行った可能性が高いとして、同日朝から同社に対する特別監査を実施した。市民が飲酒の現場を目撃し、通報したことから発覚したという。
15日午前、沖縄県東村内の山間部にある道路で、斜面から転落しかかっている乗用車の車内に男女2人の遺体があるのを警察官が発見した。遺体は毛布にくるまれており、死後2-3日が経過していた。警察では殺人事件として捜査を開始している。
かつてのライバル、ミカ・ハッキネンがミハエル・シューマッハについて語り、「彼は最も偉大なドライバー。アロンソもライコネンも彼の偉業にはかなわない」と賛辞を送った……。
今年7月、石川県富来町内の景勝地「ヤセの断崖」から約55m下の海岸に乗用車が転落し、女性1人が死亡した事件について、石川県警は15日、重傷を負いつつも一命を取り留めた71歳の男性が事故発生以前に女性を殺害していたことがわかった。
静岡県警は15日、建設現場から重機を盗み出し、これを部品レベルに分解してベトナムに向けて密輸出していたとして、ベトナム国籍を持つ3人の男を窃盗容疑で逮捕した。被害総額は1億円を超えるものとみられている。
富士重工業は18日、環境対応の一環としてディーゼルエンジンの開発を進めていることを明らかにした。同社スバルの得意とする水平対向エンジンをベースにターボを組み合わせたエンジンとする。
日産自動車は、9月13日からの2005年フランクフルトモーターショーに、近く欧州で生産、発売する予定の新型車『ノート』と『マイクラC+C』、さらにマイクラに新しく追加した「160SR」などを出展すると発表した。
17日、日産『フーガ』に4.5リットルV8エンジンを搭載した「450GT」と「450GTスポーツパッケージ」が追加設定された。4.5リットルエンジンは『シーマ』の「VK45DE」をフーガ用にセッティングしたもので、最高出力は一気に333psにまで引き上げられている。
日産自動車は、『フーガ』に4.5リットルV8「VK45DE」(NEO)333PSエンジンを搭載した「450GTスポーツパッケージ」「450GT」を追加し、17日より発売した。価格は450GTが554万4000円、450GTスポーツパッケージが567万円。
スバル富士重工業は18日、市場導入する予定のターボパラレルハイブリッド(TPH)とリチウムイオンキャパシタを公開した。TPHは、水平対向エンジンやシンメトリカルAWDというスバルのコア技術を継承したクリーンエネルギー車の動力源として開発している。