2004年5月、宮城県名取市内で客を装って乗り込んだ男に48歳の男性タクシー運転手が刺殺され、売上金約2万7000円を奪割れた事件で、強盗殺人の罪に問われていた22歳の男に対する判決公判が18日、仙台地裁で行われた。裁判所は被告の男に無期懲役を命じている。
西名阪自動車道で今年7月、落下物の鋼材が乗用車を貫通して男性1人が死亡した事故で、大阪府警は18日、鋼材を落としたトレーラー運転の33歳の男と、落ちた鋼材を跳ね上げたトラックを運転していた34歳の男を業務上過失致死傷容疑で書類送検した。
『ヴィッツ』をドライブしての第一印象は、ハイクオリティな感覚だった。
秋田県人事委員会は18日、昨年3月に飲酒運転で警察の摘発を受け、懲戒免職処分となっていた秋田県大森町の20歳代男性職員の処分を見直し、停職6カ月に改める裁決を行った。この職員からの「処分は厳しすぎる」という不服申し立てを受けたもの。
軽カー枠すら上限を超えないキュートなフォルムは、『R1』の最大の魅力。『R2』をギッュと絞るように凝縮したことで、じつはむしろ車格が増したように思う。小さいけれど、けしてチープではないのだ。
警視庁は18日、東京都港区内の首都高速・湾岸線などで制限速度を大幅に上回る速度で走行していたとして、22歳の男を道路交通法違反(速度超過)容疑で逮捕した。男はいわゆる「ルーレット族」で、容疑を大筋で認めているという。
スズキは、コンパクトSUVの『エスクード』(輸出名=『グランド・ビターラ』)を、北米市場で9月初めから発売すると発表した。
年に一度のマツダ車の祭典『MAZDA FESTA 2005』(マツダフェスタ2005)が今年も9月17日(土)、筑波サーキット(茨城県)において開催される。
道路システム高度化推進機構は、ETC車載器の累計セットアップ台数が今月19日に800万件を突破したと発表した。
ヤマハ発動機は、400ccエンジンをクラス唯一のアルミ製フレームに搭載したビッグスクーターの『グランドマジェスティYP400G』に、上質感のあるホワイト系の新色グリニッシュホワイトカクテル1を追加し、9月30日から発売する。