ブリヂストンはタイヤの日常点検の重要性をアピールするためにタイヤセーフティプロジェクトを立ち上げ、国内外で啓発活動をしている。その中でもっとも充実したプログラムが「タイヤセーフティドライビングレッスン」だ。
夏休みに散財して早くも秋風が吹いているお財布に朗報。今まで年間9万8330円の自動車保険料を支払っていたAさん、『レスポンス』の「自動車保険一括見積りサービス」を利用したところ、従来と同じ条件で6万6040円の見積もり。
アンケートにご協力ください!! 回答してくれた方には大容量1GB メモリーが当たるチャンス! メモリの種類は選べる。レスポンス「最新カーナビ徹底ガイド 2005春夏」ではアンケートを実施中、しめきりが近づいている。
『iPod』をはじめとする携帯MP3プレイヤーが売れ行き好調だが、音楽のインターネットからのダウンロードはどの程度一般化しているのか。ガリバー自動車流通研究所では、ダウンロードはさらに日常化していくことは明白だ、としている。
史上初めてトルコで開催するトルコGP。ヨーロッパとアジアの中継地として昔から栄えてきた歴史ある都市イスタンブールに新たに建設されたサーキットは、マレーシア、バーレーン、上海と同様にヘルマン・ティルケのデザインによるもの。
愛媛県警は17日、車上荒らしを行ったとして窃盗容疑で逮捕した少年が容疑に関係ない別人だったことが判明。この少年を釈放するとともに、別の19歳少年を同容疑で改めて逮捕した。
パチンコ店の駐車場に置いたクルマの車内に生後6カ月の女児を放置して死亡させたとして、岩手県警は17日、平泉町内に在住する27歳の女を重過失致死容疑で逮捕した。女は放置の事実を大筋で認めている。
17日午後、神奈川県川崎市川崎区内の国道357号線で、信号待ちの車列に対して後続の大型トラックが追突。車両8台が関係する多重衝突事故に発展した。この事故で3人が重軽傷を負い、近くの病院に収容されている。
“カスタムカー夏の祭典”、オートギャラリー東京2005が8月5−7日の3日間、開催された(東京ビッグサイト、企画運営:オートギャラリー事務局)。あああっ、コンパニオンのこんな写真が……。
17日午前、愛知県知多市内の市道で、43歳の女性が運転する乗用車が暴走し、歩道を歩いていた53歳の女性に衝突する事故が起きた。女性は病院に収容されたが意識不明の重体となっている。実はこの事故、加害者と被害者が同姓同名だった。