マツダが中国で好調…上期7万台販売、年間10万台確実

自動車 ビジネス 企業動向

マツダは、中国での2005年上半期(1−6月)の販売台数が7万0357台となり、半期の販売実績としては初めて7万台を突破したと発表した。前年同期実績の4万5792台でこれを大幅に上回る53.6%の伸長率となった。同社は2005年の中国での販売目標が10万台で、達成は確実。

2005年上半期の車種別販売台数は、『マツダ6』(日本名『アテンザ』)が同85.5%増の3万1282台、『マツダ323』(日本名『ファミリア』)が同40.1%増の3万1902台、『プレマシー』が同23.1%増の7114台だった。

マツダは中国市場で第一汽車グループの一汽海馬でプレマシーを2001年5月から、マツダ323を2002年7月から生産している。一汽乗用車ではマツダ6を2003年4月から生産している。このほか、日本から『RX-8』を輸出して2005年7月から市場投入している。今後、現地生産によるマツダ6の5ドアハッチバック、ワゴンなどを順次導入する予定。

2005年1月には南京に、長安汽車集団とフォードとの合弁車両生産工場の政府承認、5月には長安フォードマツダエンジン会社のエンジン生産工場の政府承認を受けており、将来の車両生産規模の拡充とエンジンも生産する。販売面でも「一汽マツダ汽車販売」が今年3月1日から営業開始している。マツダは、現地での生産体制、販売網を確立することで、2010年までに30万台を生産、販売することを中期目標としている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集