2003年のニュースまとめ一覧(821 ページ目)

運転中の動作、前をみていないのは何秒? 画像
モータースポーツ/エンタメ

運転中の動作、前をみていないのは何秒?

ライトクロカン、安全性で選ぶならこれ! 画像
自動車 テクノロジー

ライトクロカン、安全性で選ぶならこれ!

【オートサロン2003特集】発売直前?! トヨタ『ウィッシュ』をよおく見る写真蔵 画像
自動車 ニューモデル

【オートサロン2003特集】発売直前?! トヨタ『ウィッシュ』をよおく見る写真蔵

【新型『スカイライン・クーペ』写真蔵】発表会写真がわかる……写真30点 画像
自動車 ニューモデル

【新型『スカイライン・クーペ』写真蔵】発表会写真がわかる……写真30点

【今日のプレゼント】『料理の鉄人』は60年代の東京モーターショーが… 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】『料理の鉄人』は60年代の東京モーターショーが…

【ホンダF1ストーキング】B・A・R、ニューマシン「005」写真蔵 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】B・A・R、ニューマシン「005」写真蔵

【株価】好材料相次ぎいすゞが50円台を回復 画像
自動車 ビジネス

【株価】好材料相次ぎいすゞが50円台を回復

株価が中低位の銘柄を中心に買いが入り、全体相場は続伸。自動車株は高安まちまちとなった。いすゞが続伸し、一気に人気化した格好だ。同じ株価2ケタの日産ディーゼル工業も上げ、三菱自動車工業、富士重工業もしっかり。

【ダカールラリー2003】第14レグ……区間トップは不屈のアルファン、篠塚も退院 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカールラリー2003】第14レグ……区間トップは不屈のアルファン、篠塚も退院

ダカールラリー(正式名称テレフォニカ・ダカール2003/通称パリダカ)は16日、第14レグのダハラ−ルクソール間702km(うちSS=競技区間274km)を行い、総合で三菱がトップ5を独占している。首位はステファン・ペテランセル、2位増岡浩のパジェロエボリューション・コンビ。最終ゴールは19日の予定。

【新型『スカイライン・クーペ』発表】『GT-R』は別にある! ---ゴーン社長が明言 画像
自動車 ニューモデル

【新型『スカイライン・クーペ』発表】『GT-R』は別にある! ---ゴーン社長が明言

『スカイライン・クーペ』の復活にあたっては『GT-R』の存在が気になるのだが、日産自動車の長谷川浩プロダクトチーフデザイナーによると、「GT-Rとスカイライン・クーペは求められるものが全く違う。だからクーペの開発にあたってはGT-Rのことは考慮に入れていない。あくまでスカイライン・クーペはスカイライン・クーペとして最善を尽くした」と語る。

新日米自動車協議がスタート……情報交換が中心に様変わり 画像
自動車 社会

新日米自動車協議がスタート……情報交換が中心に様変わり

自動車問題に関して話し合う日米の政府間協議「日米自動車協議グループ」(ACG)の第1回会合が、サンフランシスコで始まった。会合内容は、市場や燃料電池車などに関する情報交換が中心で、かつての日米自動車協議からは様変わりの内容となっている。