新日米自動車協議がスタート……情報交換が中心に様変わり

自動車 社会 社会

自動車問題に関して話し合う日米の政府間協議「日米自動車協議グループ」(ACG)の第1回会合が、サンフランシスコで始まった。会合内容は、市場や燃料電池車などに関する情報交換が中心で、かつての日米自動車協議からは様変わりの内容となっている。

同協議会は、2000年末まで行われていた日米自動車・同部品合意のフォローアップ協議を引き継ぐもので、協議の場を継続して設置することにより、摩擦問題などの再燃に備える狙いがある。

会合の初日となった15日は情報交換が中心で、米側から特に要求はなかったという。当初の目的通り、定期的な対話の場となったようだ。かつて対日強行策をあおっていたビッグ3は、その後は日本メーカーとの資本提携などが進み、当時と態度を大きく変化させている。

米国では昨年、ビッグ3のシェアが低下する一方で日本メーカーがシェアを高めた。しかし、各社が生産の現地化を進めており、ビッグ3が日系メーカーを敵対視するようなことはなくなっている。

●いやあ、まいったな、ということがないように、メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中から編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け。クルマライフのトレンドをキャッチアップ!---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集