カルソニックカンセイの100%出資子会社のシーケー販売は、カードリーダー部日本最小のETC車載器を開発し、2月5日から発売すると発表した。
1月31日の『コンチネンタルGT』プレビューに本国イギリスから来日したベントレーのリージョナル・マネージングディレクター(地域統括常務)、ジェフ・タウディングは、ベントレーが新生ブランドとして市場での競争に臨む決意をベントレー『コンチネンタルGT』にこめる。
1月31日に日本プレビューを果たしたベントレー『コンチネンタルGT』のエンジンは、グループ企業のフォルクスワーゲン(VW)が開発した6.0リットルW12エンジンだ。ただしイギリス、クルーにあるベントレーの開発本部でかなり手が加えられている。
警視庁は4日、路上を不法に占拠し、ホステスや客のクルマを止めるための駐車場代わりにしていたとして、3日夜に高級クラブの従業員の男ら2人を自動車保管場所法(車庫法)違反容疑で逮捕し、クルマ数台を押収したことを明らかにした。
4日午前、大阪府枚方市で高齢者・障害者用の電動車いすを運転する89歳の男性が遮断機の降りている踏切に進入し、通過していた電車と接触する事故を起こした。男性は通行人に救助されたが、電車と接触した際に左肩の骨を折る全治1カ月の重傷を負った。
大阪府警は4日、昨年1年間に大阪府内で摘発された違法駐車件数が27万3308件となり、5年前の1997年と比べて27%減少していたことを明らかにした。過去10年でも最も低い数値となり、大阪名物とされた「路上駐車」は過去のものになりそうだ。
ジョーダンのセカンドドライバーにラルフ・ファーマンが決定した。ファーマンは27歳のイギリス人で、96年にイギリスF3を制し、97年から日本でGTやフォーミュラ・ニッポンで活躍した(2002年のフォーミュラ・ニッポン王者)。
チームベントレーは4日、2003年ルマン24時間耐久レースに参加する『スピード8』2号車のドライバーに、元F1ドライバーのジョニー・ハーバートを起用すると発表した。ハーバートは昨年のルマンにアウディから参戦、2位入賞している。