2003年のニュースまとめ一覧(777 ページ目)

アメリカで新車販売に黄色信号? ---2カ月ぶりにマイナス 画像
自動車 社会

アメリカで新車販売に黄色信号? ---2カ月ぶりにマイナス

アメリカの主要自動車メーカーが発表した1月の米国内の新車販売台数は、前年同月比2.0%減の109万台となった模様だ。依然として高い水準にあるものの、各社の販売奨励策が息切れして2カ月ぶりに前年割れとなった。

ランドローバーG4チャレンジの日本代表が決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

ランドローバーG4チャレンジの日本代表が決定

ランドローバーは、世界規模で開催するアドベンチャーイベント「Land Rover G4Challenge」の国際トレーニング兼選考会を開催して、吉本伸一さん(43)が最終日本代表として選考したと発表した。

BMWからオーバー200万円のモーターサイクル---『K1200GT』 画像
自動車 ニューモデル

BMWからオーバー200万円のモーターサイクル---『K1200GT』

BMWジャパンは、モーターサイクルのBMW『Kシリーズ』に、新モデルのBMW『K1200GT』を投入すると発表した。3月15日から全国の正規ディーラーで販売する。価格はパーシャリー・インテグラルABSとキャタライザーを装備したモデルが232万円。

カーナビ検索機能を悪用して空き巣を繰り返していた男、古いデータに敗北 画像
自動車 テクノロジー

カーナビ検索機能を悪用して空き巣を繰り返していた男、古いデータに敗北

北海道警は4日、札幌市厚別区内の住宅に侵入し、盗みを行おうとしていた50歳の男を3日に逮捕していたことを明らかにした。警察の調べに対し、この男は「カーナビの検索機能を使い、空き巣を行っていた」と容疑を大筋で認めているという。

トヨタ、テキサス州に新工場建設を発表 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、テキサス州に新工場建設を発表

トヨタ自動車は5日、米国テキサス州に車両工場を建設する、と発表した。カナダ、メキシコを含めた北米地域では6カ所目の車両工場となるもので、同工場稼働時のトヨタの北米生産能力は165万台になる。

間一髪! 踏切内にシニアカーで立ち往生の女性を72歳男性が救出 画像
自動車 社会

間一髪! 踏切内にシニアカーで立ち往生の女性を72歳男性が救出

4日午後、愛知県春日井市内のJR中央本線にある踏切で、82歳の女性が乗った電動車いす(シニアカー)が故障し、助けを求めているのを通りがかった72歳の男性が聞きつけた。すでに遮断機が下りていたが男性は女性を抱きかかえるようにして救助した。

『RX-7』が2007年に復活する? ---マツダ、ブース社長の約束 画像
自動車 ニューモデル

『RX-7』が2007年に復活する? ---マツダ、ブース社長の約束

マツダのルイス・ブース社長は、広島本社で記者会見を開き、『RX-8』用に開発したロータリーエンジンを他の車種にも搭載することに前向きな姿勢を示した。『RX-7』が復活する可能性もある。

バスマニア必見!? これからのバス交通を考えるシンポジウム 画像
モータースポーツ/エンタメ

バスマニア必見!? これからのバス交通を考えるシンポジウム

国土交通省は、3月7日の午後1時半から「バス交通シンポジウム」を中央合同庁舎3号館10Fの共用会議室で開く。ITを駆使した到着時刻案内など先進的な取り組みを紹介するとともに、国交省やバス会社らの担当者によるパネルディスカッションも予定。

プレママ注目! こどもの城でチャイルドシート講習&コンサート 画像
エコカー

プレママ注目! こどもの城でチャイルドシート講習&コンサート

チャイルドシート連絡協議会は、3月12日に東京渋谷区の「こどもの城」内にある青山円形劇場で「チャイルドシート安全装着シンポジウム」を開く。

ウィリアムズ「フェラーリはシューマッハ贔屓をやめるべき」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウィリアムズ「フェラーリはシューマッハ贔屓をやめるべき」

ウィリアムズのテクニカルディレクターがフェラーリの姿勢に注文を付けた。ミハエル・シューマッハにばかり勝利をプレゼントするのではなく、きちんとルールに則るべきだとパトリック・ヘッドは主張する。