システムの機能強化作業のため、12月8日午後9時〜12月9日午前8時まで、ETC前払割引受付システムが停止する。
スズキは1日、50ccスクーター『チョイノリ』に、男性向けの外観を採用した新タイプ『チョイノリSS』を追加し、12日から発売する、と発表した。メーカー希望小売価格は、チョイノリより1万円高い6万9800円。
三菱自動車工業は1日、商用バン『ランサーカーゴ』と『ランサー教習車』を一部改良し発売した。便利な装備を標準化したほか、教習車には安全装備を充実させた。
三菱自動車工業は1日、来年1月4日(一般公開は10日)から19日まで開催される、北米国際自動車ショー(通称デトロイトショー)に、高性能スポーツのコンセプトカー『エクリプス・コンセプト-E』を世界初公開する、と発表した。
日本自動車販売協会連合会が1日発表した11月の新車販売台数(登録車)は、前の年の同じ月にくらべ、6.6%減の30万9668台となり、3カ月ぶりに減少した。トヨタ自動車、日産自動車、ホンダの3社が揃って前年同月実績を下回った。
全国軽自動車協会連合会が1日発表した11月の軽自動車新車販売速報は、前年同月にくらべ1.1%減の14万8033台となり、2カ月ぶりのマイナスになった。シェアトップのスズキが2カ月ぶり、第2位のダイハツ工業も11カ月ぶりのマイナスになった。
いよいよ冬が到来。たしかに寒い。でもバイクに乗ればココロは熱くなる! 冬のツーリングは苛酷なサバイバル。最適なギア選びと、その楽しみかたを特集する。
新型『オデッセイ』の登場で、スポーティ度が一気に高まったミニバンワールド。その性能を確かめるべく、Lクラスミニバン7台のガチンコ勝負。コレさえ読めばLクラスのすべてがわかる。
今、まさに新しい道を突っ走るBMW。同時にこれまでのモデルは熟成し、魅力的なプライスで我々を刺激する。いつの時代もドライバーを魅了するBMWのヒミツと中古車情報が満載だ。
日本自動車販売協会連合会が1日発表した11月の新車登録速報(軽自動車除く)によると、ホンダは前年同月比40.3%減の3万2021台にとどまった。登録車のマイナス幅としては、今年最大となった。