2003年のニュースまとめ一覧(46 ページ目)

【株価】三菱ふそう株売却報道も反応薄 画像
自動車 ビジネス

【株価】三菱ふそう株売却報道も反応薄

10月の機械受注動向が市場の予想を上回る伸び率となり、全体相場は3日ぶりに反発。円高への警戒感は強く、自動車株は高安まちまちとなった。

マツダ『ボンゴ』がDPF装着---NOx・PM法適合 画像
自動車 ニューモデル

マツダ『ボンゴ』がDPF装着---NOx・PM法適合

マツダは、商用バン・トラック『ボンゴ』に新開発ディーゼルエンジンを搭載するなど、一部改良を行い、9日から発売する。同クラスのディーゼル商用車としては初めてディーゼル微粒子除去装置を装着し、2003年新短期排出ガス規制に対応するとともに、自動車NOx・PM法への適合を図った。

乗務後に「酒気帯び」検知---バス会社の点呼に不備 画像
自動車 社会

乗務後に「酒気帯び」検知---バス会社の点呼に不備

京福バスは8日、同社に勤務する45歳の男性運転手が今年11月、乗客14人が乗ったバスを酒気帯び運転していたことを明らかにした。点呼では酒気帯び状態であることを見抜けなかったが、乗務後に立ち寄った整備工場の関係者から酒臭いことを指摘されていた。

万引き男、店員をボンネットに乗せ逃走 画像
自動車 社会

万引き男、店員をボンネットに乗せ逃走

8日夜、愛知県名古屋市内で、万引き犯の逃走を阻止しようとした店員が、犯人の運転するクルマのボンネットにしがみついたまま2.5kmを走行するという事件が起きた。犯人の男は店員に催涙スプレーを吹きつけ、この店員を路上に振り落としてさらに逃走した。

オーテックジャパン、『キューブ/キューブ・キュービック』の特別仕様車 画像
自動車 ニューモデル

オーテックジャパン、『キューブ/キューブ・キュービック』の特別仕様車

日産自動車の関連会社であるオーテックジャパン(神奈川県茅ヶ崎市)は、『キューブ』と7人乗りの『キューブ・キュービック』をベースにした特別仕様車「トラビス」を設定し、同日から発売する、と発表した。

【スバル『R2』発表】スズキと共通化した部品がある 画像
自動車 ニューモデル

【スバル『R2』発表】スズキと共通化した部品がある

富士重工業は同じGM(ゼネラルモーターズ)グループの一員として軽自動車最大手、スズキとの間で軽自動車部品の共通化について、検討を続けている。そして、今回の『R2』では、意外と重要部品の共通化が図られていたのだ。

ジョーダン2003年度テスト終了 画像
モータースポーツ/エンタメ

ジョーダン2003年度テスト終了

ジョーダン・チームは5日、へレスでのテストを持って2003年度の全テスト日程を終えた。最終日にはニック・ハイドフェルドとラルフ・ファーマンが参加。ブリヂストン用のタイヤテストやコントロールシステムの開発作業を行った。

【デトロイトショー'04出品車】フォード---『マスタング』が60年代を彷佛 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー'04出品車】フォード---『マスタング』が60年代を彷佛

フォードの目玉は、なんといっても新型『マスタング』。誕生40年になるマスタングは、レトロスタイルで60年代を彷佛させるスタイル。

【大阪モーターショー】トヨタ『PM』のドライバーに求められる素質 画像
自動車 ニューモデル

【大阪モーターショー】トヨタ『PM』のドライバーに求められる素質

トヨタ『PM』のデモンストレーションは大阪でも大人気だった。独特の変形アクションについては、これまでにも様々なメディアで繰り返し報じられており、「PMという面白いクルマがある」という浸透度はもしかしたら東京ショー以上だったかもしれない。

“政治家の圧力”はなかった---イニシャル疑惑で政府見解 画像
自動車 社会

“政治家の圧力”はなかった---イニシャル疑惑で政府見解

政府は日本道路公団(JH)の工事入札や人事にからむ疑惑について「政治家などからの圧力はなかった」とする見解をまとめた。

    先頭 << 前 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 46 of 850