29日午前、香川県丸亀市内の市道で、対向車線側にあるコンビニエンスストアに入ろうと原付バイクで進行していた82歳の男性が、対向車線を走っていた48歳の男が運転するクルマに突っ込まれた。男性は全身を強く打っており、意識はあるものの重体。
三菱自動車工業は29日、フランクフルトモーターショーに出展するコンセプトカー『i』が(アイ)、国際自動車連盟(FIA)規格の環境性能試験「FIA Eco Test」で、排出ガス・燃費性能ともに、最高レベルの5ツ星を獲得した、と発表した。
ハーレーダビットソンモーターカンパニーは8月28日、2004年モデルを発表した。同モデルでは、「スポーツスター」シリーズのフルモデルチェンジ、『FXDLダイナローライダー』へのEFI搭載、『VRSCB V-Rod』の登場、『FLHRSロードキングカスタム』の登場が大きなポイント。
山口県のブリヂストン下関工場では、フォーミュラ・ニッポン第8戦MINEサーキットを前に、9月18日(木)にレーシングイベント会場になり、ドライバーである脇阪寿一のトークショーやサイン会などを行なう。参加費は無料。
三菱自動車工業は「第60回フランクフルトモーターショー」に、次世代スモールカーのコンセプトモデル『i』(アイ)を出展する。同モデルをベースにした市販車を、2005年に国内市場に投入するほか、欧州など海外への展開も検討する。
東京の日産銀座ギャラリーでは、9月3日(水)〜9月23日(火)の期間限定で、3列シートになった『キューブ・キュービック』の発表を記念して、渋谷で大人気のカフェ「カフェ・アプレミディ」とのコラボレーションにより「キューブ・キュービックカフェ」をオープンする。毎日先着333名様に無料のティーサービスなどの特典付き。
フィアット・オート・ジャパンは、9月7、8日の2日間、新旧さまざまなアルファロメオ車約50台を一堂に集めて、横浜・みなとみらいパシフィコ横浜を出発して箱根までをツーリングするイベント「Arrivederci Museo Alfa Romeo Meeting-3」を開催する。
トヨタ自動車は、『bB』の特別仕様車「Z“HIDセレクション”」を21日より発売した。特別仕様車は、「Z」をベースにディスチャージヘッドランプ(HID)とワイヤレスドアロックリモートコントロールのメインキー2本を装備。より魅力的な仕様のほか、価格をベース車と同じとし、買い得感のある価格とした。
フィアットはトールボーイ・コンパクト・ハッチバックの『パンダ』量産型をフランクフルト・モーターショーで発表する。ショーと前後して発売される予定。『ジンゴ』という車名のコンセプトカーとしてすでに予告されていたが、市販車として一般公開されることになる。
すべての記事の中で、前週と前々週の合計アクセス数が多かった順に20位までを紹介します。最新ニュースに加えて、日々の更新で過去記事リストの中に埋もれてしまっても、掘り出され探し出されて読まれたニュースも含まれます。世界有数のモーターショー、フランクフルトショーを控えて出品車が続々と告知されていますが、前人気のほどがわかります。