2003年のニュースまとめ一覧(320 ページ目)

京都議定書の目標達成に黄信号 画像
エコカー

京都議定書の目標達成に黄信号

政府が29日に開いた地球環境保全関係閣僚会議などで、2001年度の温室効果ガス排出量が前年度比2.5%減の12億9900万トンになったことがわかった。産業部門や家庭部門が前年度比2.5〜3.8%減ったことが主因。

藤井総裁の巻き返しも扇大臣冷たく---JH財務諸表 画像
自動車 社会

藤井総裁の巻き返しも扇大臣冷たく---JH財務諸表

日本道路公団は29日会見し、新日本監査法人が作業していた「民間並み財務諸表」の検証結果を明らかにした。新日本は結局、「公団の財務諸表検討委員会がとりまとめた中間整理の考え方からは逸脱していない」と結論づけたが、一方で「当監査法人は、中間整理に記載された会計処理方法の妥当性について意見を述べることは要求されていらず、また意見を述べる立場ではない」などとしている。

酒に酔って発見と操作が遅れた 画像
自動車 社会

酒に酔って発見と操作が遅れた

栃木県警は28日、酒に酔った状態でクルマを運転し、前方で転倒事故を起こしたバイクを避けることなく運転していた男性をはねて死亡させた21歳の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕した。

ドライブスルー・スーパー!? 店内を暴走 画像
自動車 社会

ドライブスルー・スーパー!? 店内を暴走

28日午前、広島県吉田町内の大型スーパーマーケット駐車場で、78歳の男性が運転する乗用車が暴走して店内に突入。1階にある食品売り場を約30mほど走り抜け、ようやく停止した。当時、店内には数人の買い物客や店員がいたが、幸いにもケガは無かった。

イオングループが自動車リース事業に参入---ターゲットは個人 画像
自動車 ビジネス

イオングループが自動車リース事業に参入---ターゲットは個人

イオングループのイオンクレジットサービスは、日立キャピタルと業務提携を結び、自動車リース事業に参入すると発表した。日立キャピタルの自動車リース事業ノウハウとイオンクレジットの会員データベースを活用、個人向け自動車リースの「イオンマイカーリース」を販売する。

【フランクフルトショー2003出品車】三菱『i』の国内投入は05年 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトショー2003出品車】三菱『i』の国内投入は05年

三菱自動車工業は29日、9月9日に開幕するフランクフルト・モーターショーに出品するコンセプト・リッターカー『i』を2005年に日本市場に投入する計画を明らかにした。『コルト』と軽自動車の間を埋めるスモールカーとして市場獲得を目指す構えだ。

シトロエン、新メンテナンスプログラムを導入 画像
自動車 ビジネス

シトロエン、新メンテナンスプログラムを導入

シトロエン・ジャポンは、新車時から3年間の定期点検や定期交換部品・消耗品のメンテナンスサービスをパッケージ化したメンテナンスプログラム「シトロエン・ケア」を9月1日から導入すると発表した。

シトロエン実質値下げのキャンペーン、10〜25万円も 画像
自動車 ビジネス

シトロエン実質値下げのキャンペーン、10〜25万円も

シトロエン・ジャポンは、9月1日から30日までの1カ月間、シトロエン全モデルを対象に、実質年率0.9%の特別オートローンと購入資金をサポートすると発表した。条件は、期間中にシトロエンの新車を成約して登録を完了すること。

日産、三菱が軽貨物車のOEM供給で正式調印 画像
自動車 ビジネス

日産、三菱が軽貨物車のOEM供給で正式調印

日産自動車と三菱自動車は、三菱から日産に対する軽商用車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給に関する製品供給契約を正式に締結したと発表した。

日産の軽貨物車名は『クリッパー』 画像
自動車 ニューモデル

日産の軽貨物車名は『クリッパー』

日産自動車は、三菱自動車からOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受ける新型軽商用車の名称を発表した。10月初旬から販売開始する。車名は『クリッパー』で、日産が販売するのはトラックタイプとバンタイプの2種類。